その他の奥羽越の諸藩
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/11 00:53 UTC 版)
但木土佐(ただき とさ) 演:嵐芳三郎 仙台藩家老。 当初は恭順を会津藩に勧めるが、梶原らに説得され、列藩同盟の締結を決断する。 内藤新一郎(ないとう しんいちろう) 演:木下政治 米沢藩士。 会津の山本家を訪れ、八重に鉄砲の指南を受ける。 戦後、八重たち山本家の家族を米沢の自宅に居候させる。 木滑要人(きなめり かなめ) 演:西沢仁太 米沢藩家老。 上杉斉憲(うえすぎ なりのり) 演:倉持一裕 米沢藩主。 伊達慶邦(だて よしくに) 演:天野勝弘 仙台藩主。 奥羽鎮撫総督の九条道孝より、会津討伐の命が下される。 河井継之助(かわい つぐのすけ) 演:岡森諦 長岡藩家老。 官兵衛の説得を受け、越後四藩の列藩同盟への参加を決断する。 姉歯武之進(あねは たけのしん) 演:管勇毅 仙台藩士。 同志と共に福島の宿にいた世良修蔵を襲撃して殺害した。 遠藤条之助(えんどう じょうのすけ) 演:渡邊修一 福島藩士。
※この「その他の奥羽越の諸藩」の解説は、「八重の桜」の解説の一部です。
「その他の奥羽越の諸藩」を含む「八重の桜」の記事については、「八重の桜」の概要を参照ください。
- その他の奥羽越の諸藩のページへのリンク