鈴屋遺蹟保存会倉庫
名称: | 鈴屋遺蹟保存会倉庫 |
ふりがな: | すずのやいせきほぞんかいそうこ |
登録番号: | 24 - 0064 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 土蔵造2階建、瓦葺、建築面積20㎡、渡廊下付 |
時代区分: | 明治 |
年代: | 明治42 |
代表都道府県: | 三重県 |
所在地: | 三重県松阪市殿町1537 |
登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
備考(調査): | 本居宣長旧宅が松阪城跡(松阪公園)内に移築された時に建築 |
施工者: | |
解説文: | 旧事務所の南西に北東に面して建つ。桁行3間,梁間2間の規模で,土蔵造2階建,寄棟造,桟瓦葺とし,正面に瓦葺の土庇をかけ,渡廊下で旧事務所と連絡する。基礎を煉瓦積,外壁を漆喰塗とし,外側を下見板で養生する。軒を深く出さずに落ち着いた外観とする。 |
建築物: | 郭家住宅 醒井公会堂 野口病院管理棟 鈴屋遺蹟保存会倉庫 鈴屋遺蹟保存会旧事務所 鎌倉国宝館本館 鎌田共済会郷土博物館 |
- 鈴屋遺蹟保存会倉庫のページへのリンク