しゅんせつ工事とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 建築・不動産 > リフォーム用語 > しゅんせつ工事の意味・解説 

しゅんせつ工事(建設業許可の一種)

河川港湾等の水底しゅんせつする専門工事河口位置する港など、河川からの流下たい積する土砂によって港内水深浅くなるのを防ぐため、これらの土砂取り除き水深維持を図る工事の事。

浚渫

(しゅんせつ工事 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/04 15:55 UTC 版)

浚渫(しゅんせつ、dredging)は、港湾河川運河などの底面を浚(さら)って土砂などを取り去る土木工事のことである。浚渫作業用の船舶浚渫船(しゅんせつせん)という。


  1. ^ 室田恭宏 「浚渫の話(1)」 (PDF) 『DOBOKU技士会東京』 41号 東京土木施工管理技士会、2008年8月http://www.to-gisi.com/magazine/41/doc06.pdf2011年1月9日閲覧 


「浚渫」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「しゅんせつ工事」の関連用語

しゅんせつ工事のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



しゅんせつ工事のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
リフォーム ホームプロリフォーム ホームプロ
Copyright(c)2001-2024 HOMEPRO CO.,LTD ALL RIGHTS RESERVED.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの浚渫 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS