塩田家住宅東離屋
名称: | 塩田家住宅東離屋 |
ふりがな: | しおだけじゅうたくひがしはなれや |
登録番号: | 37 - 0097 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 木造平屋建、瓦葺、建築面積49㎡ |
時代区分: | 昭和前 |
年代: | 昭和初期 |
代表都道府県: | 香川県 |
所在地: | 香川県小豆郡小豆島町苗羽字石井甲140-2 |
登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
備考(調査): | |
施工者: | |
解説文: | 馬木川沿いに南土蔵と坪庭を隔てて北方に建つ。南北棟,本瓦葺,片入母屋造で,南北両妻面に下屋を差掛け,川沿いの西面北寄りには眉庇を付けて格子窓を設ける。もと「店」と伝える。土台は花崗石敷,腰は板張とし左右方の塀と一体的な景観をつくっている。 |
建築物: | 塩田家住宅主屋及び離れ座敷 塩田家住宅北土蔵 塩田家住宅南土蔵 塩田家住宅東離屋 塩田家住宅長屋門及び塀 増井家住宅主屋 増井家住宅書院 |
- 塩田家住宅東離屋のページへのリンク