塩田家住宅主屋及び離れ座敷
| 名称: | 塩田家住宅主屋及び離れ座敷 | 
| ふりがな: | しおたけじゅうたくしゅおくおよびはなれざしき | 
| 登録番号: | 37 - 0175 | 
| 員数(数): | 1 | 
| 員数(単位): | 棟 | 
| 構造: | 木造平屋一部2階建、瓦葺、建築面積282㎡ | 
| 時代区分: | 大正 | 
| 年代: | 大正3 | 
| 代表都道府県: | 香川県 | 
| 所在地: | 香川県小豆郡小豆島町苗羽字石井甲140-2 | 
| 登録基準: | 造形の規範となっているもの | 
| 備考(調査): | |
| 施工者: | |
| 解説文: | 馬木川沿いの住宅屋敷地の中央北寄りに主屋は東西棟で建つ。桁行15m梁行9m規模の入母屋造,桟瓦葺で,庇を廻してつし2階風にみせ,南に玄関,北に釜屋を突き出し,西に南北棟の離れ座敷をつなげる。外装の腰上を黒漆喰で丁寧に仕上げた近代和風住宅。 | 
- 塩田家住宅主屋及び離れ座敷のページへのリンク

 
                             
                    


