きょうとだいがくじんぶんかがくけんきゅうじょふぞくかんじじょうほうけんきゅうせんたーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 文化 > 国指定文化財等データベース > きょうとだいがくじんぶんかがくけんきゅうじょふぞくかんじじょうほうけんきゅうせんたーの意味・解説 

京都大学人文科学研究所附属漢字情報研究センター

名称: 京都大学人文科学研究所附属漢字情報研究センター
ふりがな きょうとだいがくじんぶんかがくけんきゅうじょふぞくかんじじょうほうけんきゅうせんたー
登録番号 26 - 0072
員数(数): 1
員数(単位):
構造 鉄筋コンクリート2階建、建築面積2436㎡、塔屋
時代区分 昭和
年代 昭和5
代表都道府県 京都府
所在地 京都府京都市左京区北白川東小倉町47
登録基準 造形規範となっているもの
備考(調査): 日本近代建築総覧京都大学建築八十年のあゆみ』(京都大学工学部建築学教室建築史研究室 1977
施工者
解説文: 外務省東方文化学院京都研究所として建設RC造外壁スタッコ仕上で、塔付2階建の西棟平屋建の他棟が中庭囲み字形平面構成するスパニッシュ・ミッション様式基調外観・内装ともに高密度のデザイン施される設計武田五一東畑謙三
文化福祉のほかの用語一覧
建築物:  中津市歴史民俗資料館  中町公民館  井上歯科医院  京都大学人文科学研究所附属漢字情報研究センター  京都大学基督教青年会会館  京都大学文学部陳列館  京都大学楽友会館



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「きょうとだいがくじんぶんかがくけんきゅうじょふぞくかんじじょうほうけんきゅうせんたー」の関連用語

きょうとだいがくじんぶんかがくけんきゅうじょふぞくかんじじょうほうけんきゅうせんたーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



きょうとだいがくじんぶんかがくけんきゅうじょふぞくかんじじょうほうけんきゅうせんたーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
文化庁文化庁
Copyright (c) 1997-2024 The Agency for Cultural Affairs, All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS