旧花野井家住宅(旧所在 千葉県流山市前ケ崎)
| 名称: | 旧花野井家住宅(旧所在 千葉県流山市前ケ崎) |
| ふりがな: | きゅうはなのいけじゅうたく |
| 名称(棟): | |
| 名称(ふりがな): | |
| 番号: | 1720 |
| 種別1: | 近世以前/民家 |
| 国宝重文区分: | 重要文化財 |
| 指定年月日: | 1969.06.20(昭和44.06.20) |
| 員数(数): | 1 |
| 員数(単位): | 棟 |
| 代表都道府県: | 千葉県 |
| 都道府県: | 千葉県野田市清水馬作902 |
| 所有者名: | 野田市 |
| 指定基準: | |
| 管理団体名: | |
| 管理団体住所: | |
| 管理団体指定年月日: | |
| 構造形式: | 桁行15.5m、梁間9.1m、寄棟造、茅葺 |
| 時代区分: | 江戸中期 |
| 年代: | 17世紀後半 |
| 解説文: | 花野井家は、近世幕府直轄の牧であった小金原で牧を管理する牧士の家柄である。 この住宅は十七世紀後半の建立と思われるもので、古風な手法を残している。千葉県下の古い民家として価値があり、保存がきわめてよく、素朴で古めかしい。 |
- きゅうはなのいけじゅうたくのページへのリンク