旧開智学校校舎
| 名称: | 旧開智学校校舎 |
| ふりがな: | きゅうかいちがっこうこうしゃ |
| 名称(棟): | |
| 名称(ふりがな): | |
| 番号: | 1479 |
| 種別1: | 近代/学校 |
| 国宝重文区分: | 重要文化財 |
| 指定年月日: | 1961.03.23(昭和36.03.23) |
| 員数(数): | 1 |
| 員数(単位): | 棟 |
| 代表都道府県: | 長野県 |
| 都道府県: | 長野県松本市開智2 |
| 所有者名: | 松本市 |
| 指定基準: | |
| 管理団体名: | |
| 管理団体住所: | |
| 管理団体指定年月日: | |
| 構造形式: | 木造、建築面積507.0m2、二階建、寄棟造、桟瓦葺、中央部八角塔屋付 |
| 時代区分: | 明治 |
| 年代: | 明治9(1876) |
| 解説文: | 明治9年(1876)に建設された木造二階建の学校建築。屋根は桟瓦葺。中央部に腰銅板張、廻縁付の八角塔屋を配す。外装は漆喰塗大壁。腰及び隅石を造出す。窓は両開き硝子戸で、外側に両開き板戸を付ける。正面に中央玄関ポーチを突出させ、2階に唐破風屋根とする。立石清重の設計による擬洋風学校建築の代表的遺構。昭和39年に移築。 |
| 近代(学校): | 旧茨城県立太田中学校講堂 旧遷喬尋常小学校校舎 旧開明学校校舎 旧開智学校校舎 早稲田大学大隈記念講堂 明治学院インブリー館 熊本大学工学部 |
- きゅうかいちがっこうこうしゃのページへのリンク