旧小原家住宅(岩手県和賀郡東和町)
| 名称: | 旧小原家住宅(岩手県和賀郡東和町) |
| ふりがな: | きゅうおばらけじゅうたく |
| 名称(棟): | |
| 名称(ふりがな): | |
| 番号: | 1749 |
| 種別1: | 近世以前/民家 |
| 国宝重文区分: | 重要文化財 |
| 指定年月日: | 1969.12.18(昭和44.12.18) |
| 員数(数): | 1 |
| 員数(単位): | 棟 |
| 代表都道府県: | 岩手県 |
| 都道府県: | 岩手県花巻市東和町谷内二区37 |
| 所有者名: | 東和町 |
| 指定基準: | |
| 管理団体名: | |
| 管理団体住所: | |
| 管理団体指定年月日: | |
| 構造形式: | 桁行16.3m、梁間9.6m、南面突出部 桁行5.8m、梁間5.7m、寄棟造、茅葺 |
| 時代区分: | 江戸中期 |
| 年代: | 18世紀中頃 |
| 解説文: | 工藤家とはおもむきのかわった曲り屋で、一まわり小さいが柱や梁は太く、貭も良い。構造に直屋そっくりの所があり、曲り屋の発生を知る有力な手がかりとなる家である。 |
- きゅうおばらけじゅうたくのページへのリンク