キシノウエトカゲとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 文化 > 国指定文化財等データベース > キシノウエトカゲの意味・解説 

キシノウエトカゲ

名称: キシノウエトカゲ
ふりがな きしのうえとかげ
種別 天然記念物
種別2:
都道府県 定めず
市区町村 沖縄県
管理団体
指定年月日 1975.06.26(昭和50.06.26)
指定基準 動1
特別指定年月日
追加指定年月日
解説文: S50-5-131キシノウエトカゲ.txt: キシノウエトカゲは、日本産トカゲ類最大のもので、体長30センチメートル達す沖縄先島群島のみに産する特産種で、宮古島石垣島、[[西表]いりおもて]島、与那国島墓地原野多く生息する
 体の背面は青味を帯びた褐色をしており、行動敏捷で、日中活動して昆虫類ミミズメクラヘビなどを捕食する。しかし、このような特種分布をしているキシノウエトカゲの生態はなぞにつつまれ部分が多い。最近捕獲し商取引き対象とする行為多くなってきたので、地域定めず指定することになったのである


このページでは「国指定文化財等データベース」からキシノウエトカゲを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からキシノウエトカゲを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からキシノウエトカゲを検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「キシノウエトカゲ」の関連用語

キシノウエトカゲのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



キシノウエトカゲのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
文化庁文化庁
Copyright (c) 1997-2024 The Agency for Cultural Affairs, All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS