喜入のリュウキュウコウガイ産地とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 文化 > 国指定文化財等データベース > 喜入のリュウキュウコウガイ産地の意味・解説 

喜入のリュウキュウコウガイ産地

名称: 喜入のリュウキュウコウガイ産地
ふりがな きいれのりゅうきゅうこうがいさんち
種別 特別天然記念物
種別2:
都道府県 鹿児島県
市区町村 鹿児島市喜入生見町
管理団体 鹿児島市(大11・523)
指定年月日 1921.03.03(大正10.03.03)
指定基準 10
特別指定年月日 昭和27.03.29
追加指定年月日
解説文: 天然紀念物調査報告植物ノ部)第一輯 九二頁 参照
天然紀念物解説 二七六頁
琉球笄 Kandelia Rheedii Wight et Cirm ハ熱帯ヨリ亜熱帯ニ産スル紅樹科ノ一種ニシテ海岸ノ湖線ニ沿ツテ生ズ本産地山川地方ニ通スル縣道ニ接シ同自生北限地山帯ニ當レリ
リウキウコウガイ(メヒルギ)は熱帶より亜熱帶産する紅樹科の一種海岸の湖線に沿って生ずる。本産地山川地方通ず県道接し自生北限地帶として貴重である。


このページでは「国指定文化財等データベース」から喜入のリュウキュウコウガイ産地を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から喜入のリュウキュウコウガイ産地を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から喜入のリュウキュウコウガイ産地 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「喜入のリュウキュウコウガイ産地」の関連用語

喜入のリュウキュウコウガイ産地のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



喜入のリュウキュウコウガイ産地のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
文化庁文化庁
Copyright (c) 1997-2025 The Agency for Cultural Affairs, All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS