『3』からの追加システムとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 『3』からの追加システムの意味・解説 

『3』からの追加システム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/10 01:22 UTC 版)

アルカナハート」の記事における「『3』からの追加システム」の解説

アルカナゲージ パワーゲージおよびホーミングゲージに代わって導入されたゲージシステム。『すっごい!』までにあったこの2つゲージ役割併せ持つゲージシステムで、「(アルカナ超必殺技」「ホーミングキャンセル」「ガードキャンセル」「アルカナホーミング」「クリティカルハート」を使用する際にストック消費する。(ただし、「ホーミングキャンセル」「ガードキャンセル」に使用した分のゲージはなくなるのではなく一定時間後に回復する3本までストックが可能。 エクステンドフォース 『すっごい!』までにあった「アルカナフォース」同様のアルカナ効果に応じてキャラクターパワーアップさせるシステムエクステンドフォース展開中は「アルカナブレイズ」が使用可能。使用には時間経過徐々に溜まっていく「フォースゲージ」を使用し使用中は0になるまでフォースゲージを徐々に消費するエクステンドフォース展開できる時間は各アルカナごとに異なる。また、特定の技の硬直キャンセルしてエクステンドフォース展開するともできるが、この場合エクステンドフォース効果時間通常より短くなるエクステンドフォース展開中にクリティカルハートを使用する演出派手になり、威力性能強化される。『LOVE MAX!!!!!』からは、発動中にアルカナゲージ上限まで高速回復する効果追加されている。 アルカナバースト 『すっごい!』までにあった「アルカナブラスト」同様の無敵になり相手ふっとばし追撃回避するシステム使用にはフォースゲージが最大まで溜まっている必要があり、使用後は全フォースゲージを消費する。アルカナブラストとは異なりバースト後のパワーアップ効果はない(ブラストパワーアップ効果エクステンドフォース引き継がれている)。アルカナバースト使用後のフォースゲージ回復速度は、エクステンドフォース使用時比べて非常に遅い。 シンプルモード 『アルカナハート』シリーズでは初採用キャラクター選択後に、従来の5ボタンによるノーマルモード操作と、4ボタンによるシンプルモードという簡易操作モード選択することができる。ボタン1つ必殺技アルカナ技、2つ押すことにより超必殺技アルカナ超必殺技使用することができるが、アルカナバーストふっ飛ばし打ち上げなどのEボタン使用する操作ができなくなる。使用アルカナ設定上で契約アルカナ固定され変更することはできない愛乃はぁとならばパルティニアス、ヴァイスならばゴットフリート)。

※この「『3』からの追加システム」の解説は、「アルカナハート」の解説の一部です。
「『3』からの追加システム」を含む「アルカナハート」の記事については、「アルカナハート」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「『3』からの追加システム」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「『3』からの追加システム」の関連用語

『3』からの追加システムのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



『3』からの追加システムのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのアルカナハート (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS