「理想的社会」の実現へ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/10 08:49 UTC 版)
1995年1月17日、阪神淡路大震災発生。以後はローラー調査と震災遺児のケアに奔走する。1998年「あしなが育英会」会長就任。1999年、世界150ヵ国以上の国々と日本全国から寄付を募り、遺児のケアを目的とした神戸レインボーハウスを設立。21世紀に入ってからは世界的規模による絶望的貧困削減を目指し、開発途上国にもレインボーハウスを設立。また、ニューヨークやアフガニスタン、イラクなどの世界各地から、戦争遺児・テロ遺児・エイズ遺児・災害遺児を招き、国際交流会を頻繁に開催する。2010年6月、集大成となる『だから、あしなが運動は素敵だ Psycho Critique 13』(批評社 ISBN 4826505272)を上梓。
※この「「理想的社会」の実現へ」の解説は、「玉井義臣」の解説の一部です。
「「理想的社会」の実現へ」を含む「玉井義臣」の記事については、「玉井義臣」の概要を参照ください。
- 「理想的社会」の実現へのページへのリンク