「理科学習帳」と「初等理科」
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/14 15:23 UTC 版)
「授業書」の記事における「「理科学習帳」と「初等理科」」の解説
授業書に類するものが仮説実験授業以前に全く無かったというわけではない。第一次世界大戦後の1921年から信濃教育会によって用いられたノート兼用の「理科学習帳」や、第二次世界大戦中に用いられた国定教科書「初等科理科」など、子どもに課題を与えて自習させ、子どもたちに解答させるものが、いくらか「授業書」的性格を持っている。
※この「「理科学習帳」と「初等理科」」の解説は、「授業書」の解説の一部です。
「「理科学習帳」と「初等理科」」を含む「授業書」の記事については、「授業書」の概要を参照ください。
- 「理科学習帳」と「初等理科」のページへのリンク