Ǫ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2012/03/08 11:49 UTC 版)
Ǫ ǫ Ǫ ǫ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
Ǫ, ǫ は、O にオゴネクを付した文字である。サーミ語、イロコイ語族、古アイスランド語に存在する。
符号位置
大文字 | Unicode | JIS X 0213 | 文字参照 | 小文字 | Unicode | JIS X 0213 | 文字参照 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Ǫ | U+01EA | - | Ǫ Ǫ |
ǫ | U+01EB | - | ǫ ǫ |
|
「Ǫ」に関係したコラム
-
株式の注文方法はさまざまな種類があります。その中でも、成行注文と指値注文はよく使われる注文方法です。この2つの注文方法をうまく使い分けることによって、効率の良い株式投資ができます。ここでは、株式の成行...
- Ǫのページへのリンク