商号・固有名詞とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 商号・固有名詞の意味・解説 

商号・固有名詞

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/10 14:51 UTC 版)

ラテン語」の記事における「商号・固有名詞」の解説

ラテン語由来商号固有名詞としては、例えば以下のようなものがある。 月の海:名前はラテン語綴られる。 星座の名前もラテン語綴られる。特に黄道12星座占星術使用されるときはヨーロッパ諸語では翻訳されないAudiドイツ自動車メーカー):audi は「聞け」の意。創業者ホルヒHorch, 聞け)に因む ボルボスウェーデン自動車メーカー):volvoは「私は回る」という意味。SKFベアリングブランド「ボルボベアリング」に因む名称である。ボルボ・グループボルボ・カーズと同じボルボの名称を持つスウェーデン企業グループアシックス日本のスポーツ用品メーカー):社名由来Mens Sana in Corpore Sano(「健全な精神健全な身体にこそ宿るべし 」)のMens精神)をAnima生命)に置き換えたもの。 アクエリアスaquariusアクアリウス)は「みずがめ座」の意。「アクエリアス」はそれを英語読みしたもの商標名等は当該記事参照。 『AERA』(朝日新聞社雑誌):æra「時代」の意。英語の era エルガ(いすゞの大型路線バス車両):erga は「~に向かって」の意。エルガミオ(いすゞの中型路線バス車両レジアストヨタミニバン):regiusは「華麗な素晴らしい」の意。トヨタ・レジアスエース スープラトヨタ自動車スポーツカー):supraは、「上へ、〜を超えて至高」の意。 『SAPIO』(小学館雑誌):sapio は「私は考える」の意(現在分詞は sapiens) 『テルマエ・ロマエ』(ヤマザキマリ原作マンガ題名):thermae romaeは「ローマ浴場」の意。 ニベアnivea「雪」ないし「のように白い」の意 プリウストヨタ・プリウスおよび日立製作所パーソナルコンピュータPrius):prius は「~に先立って先駆け」の意 プレナスほっともっと運営企業):plenus は「満たされた、豊富な」の意。 プロペpropeは傍に、近くにの意 ベネッセコーポレーション:bene + esse で「良く存在すること」の意の造語 りそなホールディングスりそな銀行大和銀行あさひ銀行合併してできた金融機関とその金融持株会社):resona は「共鳴せよ、響き渡れ命令形単数)」の意 ユヴェントスイタリア著名なサッカークラブjuventus は「青春青年」の意 ヴェンタス:ハンコックタイヤスポーツタイヤとプレミアムタイヤの名称。ventusは「風」の意。 湘南ベルマーレ湘南ホームタウンとするJリーグクラブ。bellum(美しい)+ mare(海)で Bellmare

※この「商号・固有名詞」の解説は、「ラテン語」の解説の一部です。
「商号・固有名詞」を含む「ラテン語」の記事については、「ラテン語」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「商号・固有名詞」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「商号・固有名詞」の関連用語

商号・固有名詞のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



商号・固有名詞のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのラテン語 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS