参院選における公選法違反疑惑問題とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 参院選における公選法違反疑惑問題の意味・解説 

参院選における公選法違反疑惑問題

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/21 08:05 UTC 版)

河井克行」の記事における「参院選における公選法違反疑惑問題」の解説

詳細は「河井夫妻選挙違反事件」を参照 2019年10月31日参院選の案里の選挙運動に関して選挙スタッフ法定の上限額を超える報酬渡していたとされる公職選挙法違反疑惑を「週刊文春」で報じられたことを受け、安倍晋三首相に法務大臣辞表提出し受理された(後任森まさこ)。 同年11月、克行は、溝手顕正追い落とすために架空中傷ブログ作成させたインターネット業者を再び呼びパソコン内の現金配布先リストスタッフ給与リストフォルダーについて「データ復元できないように完全消去したい」と依頼業者議員宿舎衆議院議員会館事務所広島市内の克行の自宅訪れ、ソフトを使ってそれぞれのパソコンデータ消去した業者は、一連のデータ削除請け負った費用として、自由民主党広島県第3選挙区支部から826千円あまりの支払い受けた同年11月27日神戸学院大学の上博之教授11人は公選法違反の罪で河井夫妻らに対す告発状広島地検提出した事件発覚後河井と妻は公の場からそろって姿を消し第200回国会2019年12月9日まで)および各委員会欠席し続けた2020年1月15日広島地検河井夫妻事務所家宅捜索した。河井夫妻同日深夜記者団取材応じたいずれも謝罪したが、議員辞職離党については否定した同年1月23日前年7月参院選公示前、自民党本部から案里が支部長務める「広島県参議院選挙区第七支部」に対し7,500万円、克行が支部長務める「広島県第三選挙区支部」に対し7,500万円あわせて1億5千万円の入金があったことが明らかとなった落選した溝手顕正支部長務める「広島県参議院選挙区第二支部に対しては、党本部からの入金は1,500万円とどまり10倍の開きがあった。党本部が案里陣営肩入れした実態浮き彫りになった選挙資金入金先と入金時期以下のとおり自民党本部から提供され資金(★は政党交付金原資広島県参議院選挙区第七支部支部長河井案里広島県第三選挙区支部支部長河井克行4月15日 1,500万円5月20日 3,000万円6月10日 3,000万円★ 4,500万円6月27日 3,000万円 計 7,500万円 7,500万円 同年3月3日広島地検河井政策担当秘書、案里の公設秘書陣営幹部の3人を公職選挙法違反買収)の疑い逮捕した24日夫妻秘書2人同法違反の罪で起訴した。案里の公設秘書河井選挙への関与について「あらゆる場面で指示をして仕切っていた」と供述した。案里は複数党幹部電話しご迷惑お掛けしている」と陳謝した。東京永田町議員会館でも河井夫妻事務所家宅捜索6時間半わたって行われたその後夫妻は「桜を見る会前夜祭舞台となったホテルニューオータニ東京のガーデンタワー棟に移動したが、その深夜検察官10数人令状持って室内入り携帯電話押収したその際に、検察官から「着ているものを調べさせてもらう」といわれたため、案里は自ら全裸になり、多層構造になっている生理用品までめくって中を見せた。克行は「弁護士に相談したいと言ったが、「裁判所からの差し押さえ令状があるから、その必要はない」「逮捕するわけではないから、弁護士を呼ぶ権利はない。法務大臣だったくせにそんなことも知らないのか」と一喝された。 同年3月29日河井広島市議会議員現金数十万円入った封筒手渡していたことが明らかとなった時期2019年5~6月頃)。3月31日河井三原市長の天満祥典大竹市長の入山欣郎にも現金入った封筒配り歩いていたことが発覚した4月1日安芸太田町長の小坂眞治が河井から現金20万円入り封筒受け取った取材証言した4月3日、元廿日市市長の眞野勝弘市長在任中現金受け取った可能性があるとして広島地検から任意聴取受けていたことが明らかとなった眞野携帯電話などを押収された。4月7日小坂町議会議長宛て辞職願提出し受理された。4月9日広島地検檜山俊宏県議渡辺典子県議事務所や自宅公職選挙法違反の疑い家宅捜索した。4月14日参院選前に案里の後援会幹部電話作戦依頼し10万円入りの封筒手渡していたことが明らかとなった4月23日広島地検元広市議会議長平野博昭と息子を任意聴取し家宅捜索した。4月24日廿日市市議会の元議長市議に「案里をよろしくお願いします」と伝えた後、現金20万円渡していたことが明らかとなった4月28日広島地検広島県議3人の議員控室家宅捜索した。 同年5月13日広島地検が克行を公選法違反容疑立件する方針固めたことが明らかとなった6月16日、妻の案里と共に離党届提出し受理された。 6月18日広島県内地方議員首長94人に投票や票の取りまとめ依頼し計約2,570万円報酬渡したとして、妻の案里と共に東京地検特捜部によって逮捕された。 報道されている「お金受け取ったとされる地元政治家リスト」は以下の通り。 名前金額(円)時期(頃)受け取り塌所岡崎哲夫 300,000 平成31年3月下旬 選挙事務所 平本徹 300,000 平成31年4月上旬 平本徹方 下原康充 500,000 平成31年4月上旬 選挙事務所 奥原信也 500,000 令和元年5月下句 後援会事務所 胡子雅信 100,000 令和元年6月中旬 大柿市民センター 海徳裕志 300,000 平成31年3月句 選事務所 八軒幹夫 300,000 平成31年3月下旬 議員事務所 藤田博之 500,000 平成31年3月下旬 議員事務所 宮本裕之 200,000 平成31年3月下句 宮本裕之方 矢立孝彦 200,000 平成31年3月下旬 矢立孝彦方 今田良治 300,000 平成31年3月下句 後援会事務所川和200,000 平成31年3月下旬 安芸高田市議会議長天満祥典 500,000 平成31年3月下旬 三原湾港ビル 水戸眞悟 100,000 平成31年3月下旬 安芸高田市議会副議長宮本新八 300,000 平成31年3月下旬 後援会事務所 児玉浩 300,000 平成31年3月下旬 選挙事務所 木山徳和 300,000 平成31年3月下旬 選挙事務所 児玉光禎 300,000 平成31年3月下旬 児玉光禎方 豊島岩白 300,000 平成31年3月下旬 議員事務所 奥原信也 500,000 平成31年4月上旬 後援会事務所 三宅正明 300,000 平成31年4月上句 後援会瀬野連絡所 山下智之 300,000 平成31年4月上旬 山下招之方 木戸経康 300,000 平成31年4月上旬 選挙事務所 窪田泰久 300,000 平成31年4月上旬 後援会事務所 谷口500,000 平成31年4月上旬 谷口修方 伊藤昭善 300,000 平成31年4月上句 議員事務所駐車場 沖井純 500,000 平成31年4月中旬 議員事務所宗正300,000 平成31年4月中旬 後援会事務所 仁井田和之 200,000 平成31年4月中旬 自宅事務所 高山博300,000 平成31年4月中旬 議員事務所 平本英司 300,000 平成31年4月中句 後援会事務所 小坂眞治 200,000 平成31竿4月中旬 小坂眞治方 砂原克規 200,000 令和元年5月上句 議員事務所 繁政秀子 300,000 令和元年5月中旬 河井案里選挙事務所 宮本新八 200,000 令和元年5月下旬 北広居町商工会 石橋竜史 300,000 令和元年5月下旬 河井克行事務所 児玉浩 300,000 令和元年5月下旬 駐車場駐車中の自動車渡辺典子 200,000 令和元年5月下句 駐車場に駐里中自動室内 伊藤照善 200,000 令和元年6月上旬 駐車場駐車中の自動車今田良治 200,000 令和元年6月上旬 後援会事務所宗正200,000 令和元年6月上旬宗正明方 海徳裕志 200,000 令和元年6月上旬 議員事務所 砂原克規 300,000 令和元年6月上旬 議員事務所 藤田博之 200,000 令和元年6月上旬 讓員事務所 三宅正明 200,000 令和元年6月上旬 議員事務所 天満祥典 1,000,000 令和元年6月上句 飲食店岡崎哲夫 200,000 令和元年6月上旬 後援会事務所 豊島岩白 200,000 令和元年6月上旬 議員事務所 青原敏治 100,000 令和元年6月上旬 青原敏治方 八軒幹夫 200,000 令和元年6月上旬 議員事務所 佐藤一300,000 令和元年6月中旬 河井案里選挙事務所 奥原信也 1,000,000 令和元年6月下旬 後援会事務所 藤田俊雄 100,000 令和元年6月下旬 藤田俊雄方前路上 杉原孝一300,000 令和元年7月上旬 杉原孝一方 土并正純 300,000 令和元年7月中旬 河井案里選挙事務所 7月8日公職選挙法違反買収)の罪で妻の案里と共に起訴された。同月9日保釈請求したが、15日保釈請求却下された。8月7日2回目保釈請求をしたが、13日、再び却下される8月25日初公判開かれ河井夫妻無罪主張した。克行の弁護人は、初公判終了後東京地裁3回目保釈請求をしたが、26日却下された。27日弁護人保釈請求却下した東京地裁決定不服として、東京高裁抗告したが、28日棄却された。9月9日弁護人東京地裁4回目保釈請求をしたが、10日却下された。11日決定不服として、克行自ら東京高裁抗告した棄却された。さらに最高裁特別抗告行った15日棄却され同日第8回公判終了後自身弁護士6人全員解任した。16日東京地裁は克行の弁護人全員解任を受け、夫妻公判分離して進めることを決めた10月20日、計5人の弁護人新たに選任22日、案里の公判証人として初め出廷したが、検察側の尋問対し必要なことは自分自身裁判で話すとして証言拒絶する姿勢見せた2021年2月3日、案里が議員辞職2日後5日有罪判決確定し当選無効となる。

※この「参院選における公選法違反疑惑問題」の解説は、「河井克行」の解説の一部です。
「参院選における公選法違反疑惑問題」を含む「河井克行」の記事については、「河井克行」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「参院選における公選法違反疑惑問題」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「参院選における公選法違反疑惑問題」の関連用語

参院選における公選法違反疑惑問題のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



参院選における公選法違反疑惑問題のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの河井克行 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS