ジェミニ8号とは? わかりやすく解説

ジェミニ8号

分類:宇宙飛行


名称:ジェミニ8号(Gemini 8)
小分類:ジェミニ計画
打ち上げ国名機関:アメリカ/アメリカ航空宇宙局(NASA)
打ち上げ年月日:1966年3月16日
帰還年月日:1966年3月17日
打ち上げロケット:タイタンII
宇宙飛行士:ニール・A・アームストロング/デビッド・R・スコット
飛行時間:10時41
国際標識番号:1966020A

ジェミニ8号は人工衛星アジェナとのドッキング実験成功しました先に打ち上げられていたアジェナに、ジェミニ8号は軌道に乗ってから5時間追いつき、30分以上かけアジェナ周囲をまわりながら点検したあと、ドッキングしています。
しかし、それから27分後にトラブルがおこり、ジェミニ8号と人工衛星アジェナドッキングしたままで予期せぬ回転はじめました。アジェナ切り離してもジェミニ8号の回転止まりませんでした原因はジェミニ8号のほうにあり、操縦エンジンのひとつが故障して勝手に噴射していたのです。
危険な状態でした。宇宙船安定させるには、大気圏再突入のための制御装置推進ロケット点火するしかありません。しかしそうすると、地球へ戻るのに必要な燃料消費してしまうことになりますアームストロング船長残され飛行計画中止して推進ロケット点火し無事に地球へ帰還しました。

1.宇宙船はどんな形をして、どのような性能持っているの?
ジェミニ宇宙船搭乗カプセル機械船から構成され円錐形をしています。機械船電力酸素などをカプセル供給する役目のもので、実験装置収める場所でもありました2つあわせた全長は5.6m、最大直径3.1m、重量3.5tです。逆推進エンジン姿勢制御エンジンがついていました


2.ロケットはどんな形をして、どのような性能持っているの?
タイタンII大陸間弾道ミサイル改良した多段式ロケットで、全長33.2m、直径3.1m、重量185tです。

3.打ち上げ飛行順序はどうなっているの?
打ち上げから約2分30秒後にタイタンII第1段切り離され地球周回軌道に入ると第2段切り離されます。軌道上人工衛星アジェナドッキングしたあと、事故のため緊急で地球戻りました機械船切り離され搭乗カプセルだけで大気圏再突入しました。

4.宇宙飛行目的は?
人工衛星アジェナドッキングするためです。

5.宇宙でどんな活動をし、どのような成果おさめたの?
人工衛星アジェナとのドッキング成功しましたそのあとおこった事故冷静な判断解決しました

参考文献:アラン・シェパードディーク・スレイトン著/ムーンショット(集英社)、竹内均監修/Newton Collction II 宇宙開発(教育社)、松井孝典・著/「宇宙誌」(徳間書店)


ジェミニ8号

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/16 05:45 UTC 版)

ジェミニ8号 (英語: Gemini VIII[2]) は、アメリカ合衆国の宇宙機関NASAが行ったジェミニ計画の6度目の有人宇宙飛行である。この飛行では史上初となる2機の宇宙機の軌道上でのドッキングが行われたが、同時にこれもアメリカ初となる、宇宙空間における乗員の生命を脅かすほどの深刻な機器の故障が発生し、飛行を緊急に中止する必要が迫られた。飛行士らは無事地球に帰還したが、このような緊急事態からの生還は他にアポロ13号の例があるのみである。


  1. ^ McDowell, Jonathan. “SATCAT”. Jonathan's Space Pages. 2014年3月23日閲覧。
  2. ^ Hacker, Barton C.; Grimwood, James M. (September 1974). “Chapter 11 Pillars of Confidence”. On the Shoulders of Titans: A History of Project Gemini. NASA History Series. SP-4203. NASA. p. 239. http://www.hq.nasa.gov/office/pao/History/SP-4203/ch11-1.htm  NASAはジェミニIVから、ジェミニの飛行番号をローマ数字に変更した。
  3. ^ Civilians in Space”. 2016年6月30日閲覧。
  4. ^ Space.com Joseph A Walker”. 2016年6月30日閲覧。
  5. ^ Valentina Vladimirovna Tereshkova”. 2010年5月4日閲覧。
  6. ^ a b NASA 1966, p. 2.
  7. ^ NASA 1966, p. 3,18-19,40-43.
  8. ^ NASA 1966, p. 3.
  9. ^ Gatland 1976, p. 176.
  10. ^ Gemini8 Crew and PJs”. 2011年7月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2010年6月15日閲覧。
  11. ^ Seamans, Jr., Robert C. (2005), “Project Apollo: The Tough Decisions”, Monographs in Aerospace History (Washington, D.C.: NASA) 37, SP-2005-4537, http://history.nasa.gov/monograph37.pdf 
  12. ^ Dr. Robert C. Seamans, Jr. (1967年4月5日). “NASA Management Instruction 8621.1 April 14, 1966”. Apollo 204 Review Board Final Report. NASA. 2011年3月7日閲覧。
  13. ^ On The Shoulders of Titans - Ch13-6”. 2011年5月4日閲覧。


「ジェミニ8号」の続きの解説一覧

ジェミニ8号

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/04 04:40 UTC 版)

ニール・アームストロング」の記事における「ジェミニ8号」の解説

1965年9月20日ニールはジェミニ8号の船長任命された。副操縦士デヴィッド・スコットだった。スコット宇宙飛行士第3次選抜メンバー一人で、そのグループの中で宇宙に行くのは彼が初めてだった。彼らの任務無人衛星アジェナ標的機との軌道上ランデブーとドッキング行なうことで、飛行時間75時間地球55周する間にスコットアメリカ人として2番目となる船外活動extra-vehicular activity, EVAニール自身は「宇宙遊泳と言われるのを嫌っている)を行なう予定だった。1966年3月16日米東部時間午前10時にまずアジェナ打ち上げられ午前114102秒、2人乗せたタイタンII GLVロケット後を追うようにして打ち上げられアジェナ追跡する軌道に乗ったランデブーとドッキング打ち上げから6時間半後に予定どおり行なわれた。しかしその当時宇宙船軌道のすべてを網羅するような無線中継基地はまだ作られていなかったために、途中で通信途絶えてしまった。その中絶している時間中に宇宙船はとつぜん予期せぬ回転運動をし始めたニール軌道姿勢制御システム(Orbital Attitude and Maneuvering System, OAMS)を使って何とか機体回転停止させよう試み地上管制官アドバイスに従ってアジェナ切り離した。しかし不規則な運動はますます激しくなるばかりで、ついに1秒間1回転するまでになってしまった。原因ジェミニ自体姿勢制御システムにあることは明らかだった飛行後分析では回路ショートしエンジン一つ誤って点火指令出されてしまったのだろうと考えられた。ニール残され最後の手段として大気圏再突入システム(Reentry Control System, RCS)を作動させ、OAMSのスイッチ切ったちなみに飛行規則では、いったんこの装置作動させたら宇宙船次の可能な機会に必ず再突入をしなければならないことになっていた。 この時オフィス待機していた数人飛行士の中で最も著名な人物だったウォルター・カニンガムは、「ニールスコットは、このような事態発生した場合対応する手順怠っていた。ニール二つあるRCSスイッチのうちの一つオンにしていれば回転はすぐに収まり計画犠牲にすることはなかったのだ」と明白に述べている。しかしこの批判的を射たものではない。なぜならそのような手順チェックリストには書かれていなかったし、彼に唯一できるのは、二つRCSスイッチどちらか一つではなく両方オンにすることだけだったNASA主任管制官だったジーン・クランツは「乗組員訓練されたとおりのことをやった。もし彼らが間違ったことをしたというのなら、それは訓練間違っていたのだ」と述べている。また計画の立案者や管制官たちは、一つだけ大きな事実見落としていた。2機の宇宙船ドッキングしたら、それは1機の宇宙船になるということである。 ニール自身といえば予定されていた計画のほとんどを中止しスコット船外活動をする機会奪ってしまったことに、意気消沈し悩んでいた。彼は他の飛行士たちの批判には耳を貸さなかったが、フライト終了後に「アジェナドッキングしている間はジェミニ姿勢制御装置は全く不要のものであり、アジェナ姿勢制御装置使っていれば容易に制御回復できていたはずだ」と述べている。

※この「ジェミニ8号」の解説は、「ニール・アームストロング」の解説の一部です。
「ジェミニ8号」を含む「ニール・アームストロング」の記事については、「ニール・アームストロング」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ジェミニ8号」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジェミニ8号」の関連用語

ジェミニ8号のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジェミニ8号のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
JAXAJAXA
Copyright 2024 Japan Aerospace Exploration Agency
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジェミニ8号 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのニール・アームストロング (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS