グローバルモデルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > グローバルモデルの意味・解説 

グローバル‐モデル【global model】

読み方:ぐろーばるもでる

世界市場販売されることを想定した製品世界戦略モデル。⇔ローカルモデル


グローバルモデル

別名:世界戦略モデル
【英】global model

グローバルモデルとは、世界各国市場流通することが想定され製品、および製品仕様のことである。特にスマートフォンについて言及されることが多い。

スマートフォンのグローバルモデルは、多く場合CDMAGSMといった複数通信方式対応し基本的にはどの国や地域でも同じ仕様販売される機能デザイン最大公約数的なものに絞られ各国各地域特有の需要など反映されないことが多い。

メーカーにとってグローバルモデルは全世界市場で同じ製品売れるというメリットがある。利用者にとっても、世界中企業関連製品サービス豊富に開発しているといったメリットがある。

スマートフォンのグローバルモデルは「グロスマ」と通称されることが多い。グロスマに対して日本向けの独自仕様盛り込まれスマートフォンは「ガラスマ」と呼ばれる。これは「ガラパゴス化」になぞらえた表現である。

グロスマ主な製品ブランドとしては、Appleの「iPhone」、サムスン電子「GALAXY」ソニーモバイル(旧ソニーエリクソン)の「Xperia」などを挙げることができる。ガラスマブランドとしては「ARROWS」「MEDIAS」などがある。

2012年の夏頃には、サムスン電子LG電子HTCといったグロスマメーカーが、日本向けガラスマ仕様端末発売することを相次いで発表している。

モバイルのほかの用語一覧
モバイル端末:  Carrier IQ対策アプリ  グローバルフォン  グロスマ  グローバルモデル  Mi Pad  マイクロマックス  メインドック

グローバルモデル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/19 04:57 UTC 版)

グローバルモデル(: global model)とは、製品世界規模市場で供給することを目的とした物品の総称である。またそのような工夫を施した製品の仕様を言う。2010年代に入ってからは主に携帯電話に対して使われる言葉であるが[1]自動車オートバイ業界における世界戦略車の別称としても使われる[2][3]




「グローバルモデル」の続きの解説一覧

グローバルモデル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/05 07:38 UTC 版)

Samsung Galaxy」の記事における「グローバルモデル」の解説

世界各国発売されるグローバルモデルをシリーズごとに記述。なお、初期の頃「Galaxy」「GALAXY」という2つの表記が混在していたが、この項での表記はすべて現在の「Galaxy」統一する

※この「グローバルモデル」の解説は、「Samsung Galaxy」の解説の一部です。
「グローバルモデル」を含む「Samsung Galaxy」の記事については、「Samsung Galaxy」の概要を参照ください。


グローバルモデル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/21 00:49 UTC 版)

ガラス特性の計算」の記事における「グローバルモデル」の解説

その後ショット多く科学者技術者たちは、十分狭い組範囲について自分たちの研究所測定され実験値を加法則にあてはめた(ローカルガラスモデル)。研究所間の不一致や、非線形ガラス成分作用考え必要がないため、これは大変便利だった。数十年にわたる系統的なガラス研究進行により、何千種類のガラス組成研究され結果、何百万ガラス特性発表され、ガラスデータベース(英語版)に集められた。この膨大な実験データ集積は、Bottinga、 Kucuk、 Priven、 Choudhary、 Mazurin、 Fluegelが様々なアプローチによるグローバルガラスモデルを発表するまで全体として研究がされていなかった。ショットモデルとは対照的に、グローバルガラスモデルは多く独立したデータ源を考慮しており、モデルによる推定はより確からしいものになっている。グローバルガラスモデルはさらに、右図見られる混合アルカリ効果ホウ素特例[訳語疑問点]のように、特定のガラス成分組み合わせ特性に及ぼす非線形効果明らかに定量化した。グローバルガラスモデルはまた、ガラス特性測定正確度興味深い発達反映している。たとえば、図示したように現代の科学文献におけるいくつかのガラス特性実験データ正確度低下である。これらは、新しデータ測定手順測定機関(ガラス研究施設)の評価認定利用することができる。以下の節では、(融解熱除いて膨大な実験データをうまく扱えるように見え経験的なモデル化手法述べる。得られるモデル今日工業的応用ガラス特性計算研究利用されている。 非経験的演繹的)ガラスモデルも存在する。それらはそもそもガラス特性確かな予測を得るためでなく、しばしばいくつかの特性原子半径原子量化学結合強さ結合角結合価数比熱)の間の関係を確立して科学的な洞察を得るために作られたものである将来的には、諸特性間の関係が十分に理解され必要なすべての実験データ利用可能であれば演繹的モデルにおける特性間の関係の研究により、最終的に求め特性すべてについて精度の高い予測導かれる可能性がある。

※この「グローバルモデル」の解説は、「ガラス特性の計算」の解説の一部です。
「グローバルモデル」を含む「ガラス特性の計算」の記事については、「ガラス特性の計算」の概要を参照ください。


グローバルモデル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/29 02:39 UTC 版)

MEDIAS」の記事における「グローバルモデル」の解説

2012年2月22日4月からタイ大手IT機器販売メーカーであるSiS Distribution社向けに販売開始する発表した。 現在、タイ市場に1機種メキシコTelcel社向けに2機種発売されている。 機種 MEDIAS 101S NEC-101S - A. 2.3 MEDIASシリーズ海外モデル初号機タイ市場向け(N-06Cベース)。 MEDIAS 101T NEC-101T - A. 2.3 メキシコ携帯通信事業者Telcel社向けモデルN-06Cベース)。 MEDIAS U NE-103T - A. 4.0 メキシコ向けモデル2号機。

※この「グローバルモデル」の解説は、「MEDIAS」の解説の一部です。
「グローバルモデル」を含む「MEDIAS」の記事については、「MEDIAS」の概要を参照ください。


グローバル・モデル(日本版を含む)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/24 07:37 UTC 版)

Samsung Galaxy Note」の記事における「グローバル・モデル(日本版を含む)」の解説

世界各国発売されるモデルシリーズ名記述する。※日本国内向けモデルについて家電量販店におけるSIMフリー端末の様な直販方式での正規販売しかなく、日本の携帯電話会社とのキャリア契約必須での販売方式で各携帯キャリアの各契約者向けて販売前提にしている。その他、以下の端末の内、日本未発売かつ、グローバル向けに販売している端末も含む一覧になる。 ※また、脚注内は取り扱い携帯キャリア日本での発売展開したかの有無を表す。 「Galaxy#グローバルモデル」も参照

※この「グローバル・モデル(日本版を含む)」の解説は、「Samsung Galaxy Note」の解説の一部です。
「グローバル・モデル(日本版を含む)」を含む「Samsung Galaxy Note」の記事については、「Samsung Galaxy Note」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「グローバルモデル」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「グローバルモデル」の関連用語

グローバルモデルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



グローバルモデルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリグローバルモデルの記事を利用しております。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのグローバルモデル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのSamsung Galaxy (改訂履歴)、ガラス特性の計算 (改訂履歴)、MEDIAS (改訂履歴)、Samsung Galaxy Note (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS