スクリプトエディタ バグ

スクリプトエディタ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/26 15:09 UTC 版)

バグ

macOS 13,Ventura 〜macOS 14, Sonoma

スクリプトエディタ上のテンプレート「Cocoa-AppleScript Applet」の実行ができなくなっている。同環境は、OS X 10.7で追加されたもので、現行のスクリプトエディタなどで実行可能なAppleScriptObjCの実行環境とは機能が異なる。この不具合の原因はスクリプトエディタではなくAppleScriptの処理系(テンプレート)に含まれるランタイムプログラムにある。

スクリプトエディタのバグにより、.scpt形式のAppleScript書類の「説明」欄が白地に白色の文字として表示されてしまう。バンドル形式(.scptd)書類ではこの現象は発生していない。「見えない」だけで実際に文字情報は存在しているため、選択したり他の色に指定し直すことは可能。

脚注




「スクリプトエディタ」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スクリプトエディタ」の関連用語











スクリプトエディタのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スクリプトエディタのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスクリプトエディタ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS