アルベルト・モンカヨ アルベルト・モンカヨの概要

アルベルト・モンカヨ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/18 18:01 UTC 版)

アルベルト・モンカヨ
2010年 カタールGP
国籍 スペイン
生年月日 (1991-07-23) 1991年7月23日(31歳)
出身地 アンダルシア州カディス県カディス
ロードレース世界選手権での記録
- Moto3クラスに参戦 -
現在のチーム アンダルシア・バンカ・シビカ
ゼッケン 23
レース数 22
通算獲得ポイント 70
2010年の成績 13位 (70ポイント)

経歴

4歳のときからポケバイに乗り始め、2002年にはバレンシアミニバイクレースでチャンピオンとなる。翌年にはアンダルシア州のミニバイク選手権でチャンピオンとなり、2005年からは125ccのロードレースに転向、2006年にはカタルーニャ州の地方選手権で年間ランキング2位を記録した[2]

2007年、15歳のモンカヨはスペインロードレース選手権(CEV)125ccクラスに参戦を開始した。第5戦アルバセテで初表彰台(3位)を獲得、シリーズランキング12位で初年度を終えた。翌2008年にはそのアルバセテで初優勝を果たし、ランキングを4位に伸ばした。そして3年目の2009年、モンカヨはシーズン3勝を挙げ、ルーキーのマーベリック・ビニャーレスを4ポイント差で抑えてシリーズチャンピオンに輝いた[3]

2010年シーズン、モンカヨはCEV時代に所属していたアンダルシア・カハソルチームと共にロードレース世界選手権125ccクラスにフル参戦デビューを果たした[4]ダニー・ウェブをチームメイトにアプリリアの最新ファクトリーマシンであるRSA125を駆ったモンカヨは、17戦中12戦をポイント圏内で完走、第14戦日本GPでベストリザルトとなる5位に入り、年間ランキング13位を記録してルーキー・オブ・ザ・イヤーを獲得した[5]

2011年もチームに残留(チーム名は「アンダルシア・バンカ・シビカ」に変更)し、2年目のシーズンを迎える。チームメイトには前年のCEV125ccランキング2位のミゲル・オリベイラを新たに迎える[6]

主なレース戦績

スペインロードレース選手権(CEV)

シーズン クラス バイク 出走 優勝 表彰台 ポイント シリーズ順位
2007年 125cc アプリリア 7 0 1 30 12位
2008年 125cc デルビ 7 1 2 77 4位
2009年 125cc アプリリア 7 3 4 107 1位
合計 21 4 7 214

ロードレース世界選手権

  • 凡例
  • ボールド体のレースはポールポジション、イタリック体のレースはファステストラップを記録。
シーズン クラス バイク 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 順位 ポイント
2008年 125cc デルビ QAT SPA
25
POR CHN FRA ITA CAT GBR NED GER CZE SMR IND JPN AUS MAL VAL NC 0
2009年 125cc アプリリア QAT JPN SPA
22
FRA ITA CAT
19
NED GER GBR CZE IND SMR POR
18
AUS MAL VAL
19
NC 0
2010年 125cc アプリリア QAT
13
SPA
6
FRA
17
ITA
Ret
GBR
12
NED
11
CAT
13
GER
Ret
CZE
12
IND
8
SMR
13
ARA
17
JPN
5
MAL
12
AUS
Ret
POR
6
VAL
11
13位 70



「アルベルト・モンカヨ」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アルベルト・モンカヨ」の関連用語

アルベルト・モンカヨのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アルベルト・モンカヨのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアルベルト・モンカヨ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS