裸婦とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > ヘルスケア > 保健 > 女性 > 裸婦の意味・解説 

ら‐ふ【裸婦】

読み方:らふ

はだかの女性。主として絵画・彫刻素材としていう。「—像」


裸婦

作者大岡昇平

収載図書大岡昇平全集 4 小説 3
出版社筑摩書房
刊行年月1995.10


裸婦

作者篠原貞治

収載図書阿呆たち―掌編小説
出版社労働者文学
刊行年月2007.2
シリーズ名労文叢書


ヌード

(裸婦 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/03 16:47 UTC 版)

ヌード: Nude)は、人間のを意味する英単語である。

9月の朝(1912年頃)

概要

ジャン=レオン・ジェローム画
アレオパゴス会議の前でのフリュネ(Phryné devant l'Areopage)』(1861年)

ヌード(芸術)は、裸体を題材として「ヌード写真」「ヌードシーン」などのように、絵画彫刻写真映画といった創作物で使用される。ヌード写真は、医学のテキストや科学的記事など、真面目な媒体で使用されることもある[1]

絵画による裸婦の表現例
写真集としてのヌード

分類は複数あり、 芸術分野では、ヌード(観賞用の裸体)、ネイキッド(むき出しの裸体)、フレッシュ(肉の塊としての裸体)などの分類がある[2]。芸術で扱われるヌードには性器の描写も体の一部として行われるが、女性の場合、陰裂小陰唇を省略した股間、男性の場合、陰茎が描かれても、亀頭が露出した露茎の描写は避けられることが多い。

歴史

ダビデ像

古代から裸婦は豊かさと芳醇の象徴と見られる傾向にあった[3]。中世から19世紀のある時期まで、絵画におけるヌードは、神話に題材を取った女神の裸体などの宗教的な絵画表現の場合に限定して認められていた。

その後ヌードはモダニズムの考えによって変化していった。 古代ギリシアの実在の女性とされる「フリュネ」は後の画家や彫刻家の創造力を刺激し、多くの作品をもたらした。またフリュネは1953年の映画『Frine cortigiana d'Oriente』にも登場している。理想化された裸体は、エゴン・シーレ[4]の作品のように、個人的な観点で描かれた女性に置き換えられた。パブロ・ピカソ、ムンク、マティス、モディリアニ、ルソーらの画家、ガストン・ラシェーズアリスティド・マイヨールらの彫刻家は新しい裸婦像を創造した。

理想化された裸体は、エゴン・シーレ[4]の作品のように、個人的な観点で描かれた女性に置き換えられた。パブロ・ピカソ、ムンク、マティス、モディリアニ、ルソーらの画家、ガストン・ラシェーズアリスティド・マイヨールらの彫刻家は新しい裸婦像を創造した。

シルヴィア・スレイ[5]は、1970年代に女性だけでなく、男性もヌード・モデルとして起用した。76年の「田園の合奏」では、裸体女性と裸体男性の両方が描かれている。ルシアン・フロイドは、「スクール・オブ・ロンドン」として知られるようになったフランシス・ベーコンを含む少数の画家の一人であった。1970年代に比喩的な美術の仕事をしたが、それは非現実的かつ抽象的だった。しかし、彼の画家人生の後半には、作品において肥満モデルを扱い、ポストモダン時代の象徴となり、理想化の痕跡のない人体を描いた。

日本のヌードの歴史

明治時代から昭和の戦前までは、日本で公共の場に設置されるヌード彫刻や銅像はタブーとされてきたが、戦後の1951年、東京の三宅坂に初めて女性の裸婦像(平和の群像)が設置された。以降、第二次世界大戦以前に金属供出で減少した銅像を埋める存在として、女性の裸体像が増加していった。このため男性の裸体像よりも女性の裸体像が多い状況が生み出された[6]。しかし21世紀の日本では、裸婦像を公共の場から撤去する動きも見られている[7]

出典

  1. ^ Scientific Photographer”. 2020年7月3日閲覧。
  2. ^ 「アート系映画徹底攻略」p.22、フィルムアート社
  3. ^ Alan F. Dixson; Barnaby J. Dixson (2011). “Venus Figurines of the European Paleolithic: Symbols of Fertility or Attractiveness?”. Journal of Anthropology 2011: 1–11. doi:10.1155/2011/569120. 
  4. ^ a b http://www.egon-schiele.net/
  5. ^ http://www.sylviasleigh.com/
  6. ^ 街のモニュメントなぜ女性の裸体?「公共の場にこれほど多いのは日本だけ」”. 神戸新聞NEXT (2021年5月2日). 2021年5月3日閲覧。
  7. ^ 裸婦像 再設置見送り方針”. 読売新聞 (2022年5月31日). 2022年6月1日閲覧。

関連項目




裸婦と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「裸婦」の関連用語

裸婦のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



裸婦のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヌード (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS