なか‐ほど【中程】
「中程」の例文・使い方・用例・文例
- 中程へお進み下さい.
- 郵便局は坂の中程にあります.
- 込み合いますから中程へ願います
- (速度について)指定された中程度の音より遅く
- 中程度から強い赤色をつける
- 淡青色、または中程度に紫がかった青の
- 中程度に
- エックス線は中程度の心臓肥大を示した
- 中程度、またはバランスのよい湿気で満ちること、あるいはにより特徴付けられる
- 関節炎、筋骨格の炎症、および中程度の痛みの治療に使用される非ステロイド性抗炎症薬(商標名ナプロシン)
- 中程度から重度の感染症のために使われる合成タイプのペニシリン抗生物質(商標名ピプラシル)
- 北ヨーロッパとアジアの、はがれた赤褐色の樹皮を有する中程度の大きな2つのとげのある松
- トウヒの木材で、軽く柔らかく強さは中程度
- 西インド諸島産常緑樹で中程度から長い葉を持つ
- 小量、中程度の量、あるいは申し訳程度の量
- 中程度の強さの下痢
- 程度が中程度くらいであるさま
- 会社の規模が中程度の企業
- 中程度と高程度
- >> 「中程」を含む用語の索引
- 中程のページへのリンク