クリンゴン語とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 方式・規則 > 主義・方式 > 言語 > 人工言語 > クリンゴン語の意味・解説 

クリンゴン語

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/01 13:31 UTC 版)

クリンゴン語
  tlhlngan Hol
Qapla' (成功あれ)
発音 IPA: /ˈt͡ɬɪŋɑn xol/
創案者 マーク・オークランド
創案時期 1984年
設定と使用 SFテレビドラマスタートレック』シリーズ
話者数 不明
話者数の順位 100位以内になし
目的による分類
人工言語
参考言語による分類 人工言語
アプリオリ言語
言語コード
ISO 639-1 なし
ISO 639-2 tlh
ISO 639-3 tlh
テンプレートを表示

クリンゴン語(クリンゴンご、クリンゴン語では tlhIngan Holラテン文字表記))は、SFテレビドラマスタートレック』シリーズに登場する架空の宇宙人、クリンゴン人が使用する架空の言語である。

歴史

クリンゴン語は、スタートレックの出演俳優であるジェームズ・ドゥーアンが映画『スタートレック』のために、基本音素(と少数の単語)を考案したことに始まる。それ以前には、テレビシリーズのエピソード中にクリンゴン人が登場しても全て英語で会話しており、この映画で初めてクリンゴン語の会話が行なわれた。その後、言語学者のマーク・オークランドが完成度の高い人工言語に発展させた。

特徴

言語学者のオークランドが「異星人らしく」なるよう慎重に作ったもので、OVS型語順など多数の変わった特徴がある。語彙は「宇宙船」や「軍事行動」といったスタートレック的、クリンゴン的な概念に極度に集中している。そのため、日常会話は難しい場合がある。

にもかかわらず少数の人々(大部分は熱心なスタートレックファンか言語マニア)は、クリンゴン語で会話できる。スキルの高い話者の間では日常会話も行なわれ、『チャック』や『ビッグバン★セオリー』といったテレビドラマや、映画『宇宙人ポール』でも登場人物がギークであることを示す記号として用いられる。また、映画『500ページの夢の束』では、警察官が、怯えたスタートレックファンの主人公にクリンゴン語で話しかけ心を開かせるシーンがある。

架空の言語としては完成度も高く人気があり、ISO 639の言語コードでは 「tlh」 で表されるなど、実在の言語と並ぶ扱いをされることも多い。検索サイトグーグルでは表示言語としてクリンゴン語を選択できる。検索サイトBingの翻訳サービスではクリンゴン語の翻訳機能が提供されている。またウィキペディア・クリンゴン語版も存在したが、現在は閉鎖され、ウィキアに移管された(meta:History of the Klingon Wikipediaおよび外部リンク参照)。

Netflixではスタートレック:ディスカバリーの字幕にクリンゴン語を選択できるサービスを提供している。

別名

クリンゴン語は、ときにクリンゴニーズ(英語: Klingonese)とも呼ばれる(特に『宇宙大作戦』第43話「新種クアドトリティケール」(英語: The Trouble with Tribbles)の中では「クリンゴニ」と呼ばれている)。しかし、クリンゴン語話者の間ではこれは、ジョン・M・フォード英語版のスタートレック小説に記述されたもう一つのクリンゴン語、クリンゴナーズ(英語: Klingonaase)を指すことが多い。

文字

クリンゴン語で使われる文字、ピカド(英語: pIqaD)と、数字の一覧

クリンゴン語の文字はピカド(英語: pIqaD)と呼ばれ、21個の子音と5個の母音が存在する。ただし、通常はピカドの代わりにラテン文字で表される。尚、クリンゴン語のラテン文字表記においては、大文字と小文字でそれぞれ別の音を示す(Q, q以外は大文字か小文字のいずれかしか存在しない)。

発音

子音:b, ch, D, gh, H, j, l, m, n, ng, p, q, Q, r, S, t, tlh, v, w, y, '

母音:a, e, I, o, u

母音

前舌 中舌 後舌
    u /u/
I /ɪ/
半狭  
半広 e /ɛ/   o /ɔ/
a /a/

子音

唇音 舌頂音 舌背音 咽喉音
両唇音 唇歯音 歯茎音 そり舌音 硬口蓋音 軟口蓋音 口蓋垂音 声門音
破裂音 p /pʰ/
b /b/
t /tʰ/ D /ɖ/ q /q/
Q /q͡χ/
' /ʔ/
鼻音   m /m/   n /n/ ng /ŋ/
ふるえ音 r /r/
摩擦音 v /v/ s /ʂ/ H /x/
gh /ɣ/
接近音   y /j/
側面接近音 l /l/
有声両唇軟口蓋接近音 w /w/
破擦音
後部歯茎音
無声音 ch /t͡ʃ/
有声音 j /d͡ʒ/
無声歯茎側面破擦音 tlh /t͡ɬ/

外部リンク


クリンゴン語

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/30 09:35 UTC 版)

クリンゴン人」の記事における「クリンゴン語」の解説

劇中で彼らが使用するクリンゴン語は架空言語として完成度高く、熱心なスタートレックファンはクリンゴン語での会話が可能である。発音戦闘種族らしくアクセント荒々しく挨拶の語は直訳すると「何が欲しい?」という意味になるなど表現端である。よく使われる語に「カプラ成功を祈る)」などがある。 教養のあるクリンゴン人将校などは英語も話す。部下聞かれたくない話をする際に英語を使用する士官存在する

※この「クリンゴン語」の解説は、「クリンゴン人」の解説の一部です。
「クリンゴン語」を含む「クリンゴン人」の記事については、「クリンゴン人」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「クリンゴン語」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「クリンゴン語」の関連用語

クリンゴン語のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



クリンゴン語のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのクリンゴン語 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのクリンゴン人 (改訂履歴)、架空の諸言語訳聖書 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS