スター・トレック (2013年のコンピュータゲーム)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/21 07:38 UTC 版)
ジャンル | アクションアドベンチャー、サードパーソン・シューティング |
---|---|
対応機種 | PlayStation 3、Xbox 360、Microsoft Windows (デジタルダウンロード) |
開発元 | デジタル・エクストリームス |
発売元 | バンダイナムコゲームス[1] パラマウント映画 バッド・ロボット・インタラクティブ K/O・ペーパー・プロダクツ CBSスタジオズ |
シナリオ | マリアンヌ・クラウチック アレックス・カーツマン ロベルト・オーチー |
音楽 | チャド・サイター |
人数 | シングルプレイヤー、マルチプレイヤー |
メディア | DVD、Blu-ray Disc |
発売日 |
|
エンジン | エヴォリューション・エンジン |
『スター・トレック』(Star Trek)は、『スタートレック』を基としたサードパーソン・アクションアドベンチャーゲームである。デジタル・エクストリームスが開発した。対応機種はPlayStation 3、Xbox 360、Microsoft Windowsである。
ゲーム内容
協力プレイも可能なシングルプレイアクションゲームであり、カークとスポックを操作可能である[3]。E3のピッチでスティーヴ・シンクレアはゲームのジャンルを「bro-op」と説明した[4]。ゲームでは同じ章のあいだでカークとスポックを交代することができないが、もう1人のプレイヤーが「ドロップイン」として参加して協力プレイが可能である[4]。
ストーリー
![]() |
この作品記事はあらすじの作成が望まれています。
|
開発とマーケティング
2011年の夏にパラマウントは『スター・トレック』(2009年)の世界を基にしたゲームのためにクリス・パインとザカリー・クイントの肖像権を確保した。2012年6月までにはまだパインとクイントの音声が確保されていなかったが、その後、両者と契約を交わし、さらにカール・アーバン、ゾーイ・サルダナ、サイモン・ペッグ、ジョン・チョー、アントン・イェルチンらとも行った[3]。
ゲームのプロットは『ゴッド・オブ・ウォー』や『Shank』のマリアンヌ・クラウチックが執筆した[5]。彼女は映画の脚本家であるアレックス・カーツマン、ロベルト・オーチー、デイモン・リンデロフらと共にプロットを開発した[6]。2011年のインタビューでオーチーは、新たな『スター・トレック』の世界のカノンとなるようにゲームのストーリーを作り上げたと説明した[7]。
開発の際、製作チームは2009年の映画に沿った『スター・トレック』を作り上げるために他のゲームの要素を取り入れようとした。デジタル・エクストリームスのシェルドン・カーターは「『メトロイドプライム』を『アンチャーテッド』が受け継いだようなものだ」と説明した[8]。2011年のE3コンベンションで発表され[5]、ゲームの悪役がゴーンであることが明らかとなった[4][8]。ゲームは2009年の『スター・トレック』と2013年の『スター・トレック イントゥ・ダークネス』の間を描いており[4]、映画公開日の2013年5月17日の約3週前に発売された[9]。
参考文献
- ^ Devore, Jordan (2012年2月10日). “Namco Bandai to co-publish Digital Extremes' Star Trek”. Destructoid. 2013年1月23日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2013年7月10日閲覧。
- ^ Goldfarb, Andrew (2012年12月20日). “Star Trek: The Game release date announced”. IGN. 2013年3月25日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2013年7月10日閲覧。
- ^ a b Good, Owen (2012年6月6日). “Kirk and Spock Voiced by 2009's Kirk and Spock in Star Trek”. Kotaku. 2012年8月14日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2013年7月10日閲覧。
- ^ a b c d Welsh, Oli (2011年6月10日). “Star Trek Preview”. Eurogamer. 2013年1月23日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2013年7月10日閲覧。
- ^ a b Chester, Nick (2011年5月18日). “Paramount, Digital Extremes announce Star Trek”. Destructoid. 2013年1月23日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2013年7月10日閲覧。
- ^ StarTrek.com Staff (2011年6月3日). “Star Trek, The Game, Coming in 2012”. Star Trek.com. 2012年8月30日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2013年7月10日閲覧。
- ^ Connelly, Brendon (2011年7月3日). “New Star Trek Game To Bridge Plot Between Movies, Be Canon”. Bleeding Cool. 2012年7月8日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2013年7月10日閲覧。
- ^ a b Matulef, Jeffrey (2012年9月13日). “Star Trek Preview: "It's like someone spliced Metroid Prime into my Uncharted"”. Eurogamer. 2013年1月23日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2013年7月10日閲覧。
- ^ Chitwood, Adam (2011年11月23日). “STAR TREK 2 Set for Release in 3D on May 17th, 2013; Michael Giacchino Confirmed to Return as Composer”. Collider.com. 2013年1月17日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2013年7月10日閲覧。
外部リンク
- 公式ウェブサイト(英語)
「スター・トレック (2013年のコンピュータゲーム)」の例文・使い方・用例・文例
- スター・トレック
- 「スター・トレック」の最初のテレビシリーズは1960年代に始まった。
- テレビシリーズ第1作が放送されて以来,スター・トレックのテレビシリーズや映画が数多く制作されており,スター・トレックは世界的人気を得ている。
- スター・トレック イントゥ・ダークネス
- 本作は2009年に世界的なヒット作となった映画「スター・トレック」の続編だ。
- 「スター・トレック イントゥ・ダークネス」はSF冒険映画だが,真剣な人間ドラマでもある。
- スター・トレック BEYOND
- スター・トレックは1960年代に,SF冒険テレビドラマシリーズとして始まった。
- 「スター・トレック BEYOND」は最新映画シリーズの3作目である。
- スター・トレック_(2013年のコンピュータゲーム)のページへのリンク