サーモグラフィー【thermography】
サーモグラフィ
物体の温度に依存して放射される赤外線を検出して、温度分布を知る方法。応用例としてもっとも身近なものは、人体やその他の物体の温度をカラーで表示して視覚化することである。自動車の生産現場では、鍛造やダイキャストの金型の温度分布を視覚化して高温部を検出し、効果的に冷却して型の摩耗を低減する対策につなげている。別の活用例として、物体に応力を付与すると変形して発熱する現象を利用し、発熱を検出して応力分布を求めることが可能である。
熱画像法、サーモグラフィ
- thermographyのページへのリンク