sparselyとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > sparselyの意味・解説 

sparsely

別表記:スパーズリー

「sparsely」の意味・「sparsely」とは

「sparsely」とは、英語の副詞で、何かがまばらに、散在している、または少ない状態を表す言葉である。地理的な文脈では、人口がまばらに分布している地域や、植物希に生えている土地を指すのに使われるまた、抽象的な概念に対して使用され情報データ少な状況を指す際にも用いられる

「sparsely」の発音・読み方

「sparsely」の発音は、IPA表記では /ˈspɑːrsli/ となる。これをカタカナ直すと「スパースリー」となる。日本人発音する際のカタカナ英語では「スパースリー」と読む。

「sparsely」の定義を英語で解説

「Sparsely」 is an adverb in English that denotes something is scattered or thinly distributed. It can be used to describe a geographical area where the population is thinly spread, or a piece of land where plants grow sparsely. It can also be used to describe a situation where there is little information or data.

「sparsely」の類語

「sparsely」の類語としては、「thinly」、「scantly」、「meagerly」などがある。これらの単語も「まばらに」、「少なく」を意味し、「sparsely」同様に物理的な状況抽象的な概念を表すのに使われる

「sparsely」に関連する用語・表現

「sparsely」に関連する表現として、「sparsely populated」、「sparsely distributed」、「sparsely furnished」などがある。これらの表現それぞれ、「人口がまばらな」、「分布がまばらな」、「家具少ない」を意味する

「sparsely」の例文

以下に、「sparsely」を用いた例文10例示す。 1. The area is sparsely populated.(その地域人口がまばらである。)
2. The data is sparsely distributed.(データはまばらに分布している。)
3. The room was sparsely furnished.(部屋には家具がほとんどなかった。)
4. The desert is sparsely vegetated.(砂漠には植物がまばらに生えている。)
5. The information available is sparsely scattered.(利用可能情報はまばらに散在している。)
6. The trees are sparsely planted.(木々はまばらに植えられている。)
7. The stars are sparsely scattered in the sky.(星々は空にまばらに散在している。)
8. The island is sparsely inhabited.(その島は人がまばらに住んでいる。)
9. The resources are sparsely allocated.(リソースはまばらに割り当てられている。)
10. The houses are sparsely spaced.(家々はまばらに配置されている。)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「sparsely」の関連用語

sparselyのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



sparselyのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS