regular expressionとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > regular expressionの意味・解説 

せいき‐ひょうげん〔‐ヘウゲン〕【正規表現】

読み方:せいきひょうげん

《regular expression》コンピューター文字列検索などを行う時に用いられる表記法通常の文字のほかに、メタキャラクターという特殊な意味をもつ記号組み合わせることにより、特定の文字列パターン検索抽出置換することができる。


正規表現

読み方せいきひょうげん
別名:正則表現正規式
【英】regular expression

正規表現とは、特定の文字列集合特定の文字列パターン表現するための表記法である。

通常、正規表現は、専用正規表現の文法規則に従って記述されるプログラムコマンドエディタなどに記述された正規表現は、正規表現エンジンによって解釈され、正規表現が入力された正規表現の式に従って対象となる文字列に対して文字列照合を行う。そして、結果して、特定のパターン連続している文字列検索置換削除などが可能になる

プログラミングのほかの用語一覧
コーディング:  参照渡し  ゼロサプレス  ゼロ除算  正規表現  正規表現エンジン  条件分岐  シリアライズ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「regular expression」の関連用語

regular expressionのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



regular expressionのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日本マイクロソフト株式会社日本マイクロソフト株式会社
© 2025 Microsoft.All rights reserved.
PHPプロ!PHPプロ!
©COPYRIGHT ASIAL CORPORATION ALL RIGHTS RESERVED.
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【正規表現】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS