ninin sankyakuとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ninin sankyakuの意味・解説 

二人三脚 (misonoの曲)

(ninin sankyaku から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/09 05:39 UTC 版)

二人三脚
misonoシングル
初出アルバム『生 -say-
リリース
規格 マキシシングル
ジャンル J-POP
ポップ
ロック
時間
レーベル avex trax
作詞 misono
作曲 清水昭男
プロデュース PLECTRUM
ゴールドディスク
チャート最高順位
  • 週間10位オリコン
  • 2008年7月度月間22位(オリコン)
  • 14位Billboard JAPAN Top Singles Sales
  • misono シングル 年表
    夢幻期限
    (2008年)
    二人三脚
    (2008年)
    家族の日/アブラゼミ♀(大阪バージョン)-ピアノ・バージョン-
    (2008年)
    テンプレートを表示

    二人三脚」(ににんさんきゃく)は、日本歌手misonoの10作目のシングル

    概要

    収録曲

    #タイトル作詞作曲編曲時間
    1.二人三脚misono清水昭男PLECTRUM
    2.Rock Project Medley(挫折地点十人十色夢幻期限〜二人三脚)   
    3.二人三脚 (instrumental) 清水昭男PLECTRUM
    合計時間:

    解説

    1. 二人三脚
      テーマはmisono曰く「失ってからでは取り返しのつかない、大切な家族や友人、愛する人たちの存在の大切さ。」だという[2]
    2. Rock Project Medley
      直近前3作のシングルと今作の表題曲を含むメドレー[1][2]
    3. 二人三脚 (instrumental)
      表題曲のインストゥルメンタルバージョン。

    参加ミュージシャン

    support musician

    タイアップ

    収録アルバム

    脚注

    注釈

    1. ^ 自身が所属していたday after tomorrowでのタイアップも含めると5度目。
    2. ^ 前者はニンテンドーゲームキューブ仕様とPlayStation 2仕様の各種。

    出典




    英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
    英語⇒日本語日本語⇒英語
      

    辞書ショートカット

    すべての辞書の索引

    「ninin sankyaku」の関連用語

    ninin sankyakuのお隣キーワード
    検索ランキング

       

    英語⇒日本語
    日本語⇒英語
       



    ninin sankyakuのページの著作権
    Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

       
    ウィキペディアウィキペディア
    All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
    この記事は、ウィキペディアの二人三脚 (misonoの曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

    ©2024 GRAS Group, Inc.RSS