白飛び
別名:白とび
【英】blown out highlights, flared highlights
白飛びとは、主にデジタルカメラの撮影において、明るい部分の階調の情報が得られず、白一色に塗りつぶされた状態となることである。
白飛びは、カメラの階調が再現できる範囲を超えると発生する。白飛びが発生した部分の階調の情報は失われているため、後で明度を調整するなどして補正することができない。晴れた日に逆光で撮影したり、至近距離でフラッシュ撮影をしたり、露出オーバーな状態で撮影したりした場合に、白飛びが発生しやすい。
白飛びとは逆に、暗い部分の階調が失われ黒一色になることを、黒潰れという。
なお、複数の露出で同じ画像を撮影し、1枚の画像に合成するHDR(ハイダイナミックレンジ)で撮影した場合は、各画像がそれぞれ階調を補うことにより白飛び、黒潰れ回避できることができる。
「blown out highlights」の例文・使い方・用例・文例
- 来月のロンドンへの出張のために、飛行機の便を予約して、Southland銀行の近くの宿泊施設を手配してもらえますか。
- 常勤でFashion Outletグループの一員になることに興味がおありなら、8 月20 日までに、私、lchang@fashionoutlet.comにご連絡ください。応募に関する詳細をお伝えします。
- あいまい母音 《about, sofa などの /ə/》.
- 副詞的小詞 《on, in, out, over, off など》.
- mouthを表す口語
- 『turn out』は『何回投票したか』という疑問文の句動詞である
- 米国人が『it rained like all get out(ものすごい雨が降った)』と言うのに対して、英国人は『it rained like billyo』と言う
- (良好な)健康状態(特に、『in condition(健康で)』、『in shape(健康で)』、『out of condition(不健康で)』、『out of shape(不健康で)』の成句で)
- blown out highlightsのページへのリンク