YUKI tour "MEGAPHONIC" 2011
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/09/28 09:39 UTC 版)
『YUKI tour "MEGAPHONIC" 2011』 | ||||
---|---|---|---|---|
YUKI の ライブ・ビデオ | ||||
リリース | ||||
ジャンル | J-POP | |||
時間 | ||||
レーベル | エピックレコードジャパン | |||
チャート最高順位 | ||||
YUKI 映像作品 年表 | ||||
|
『YUKI tour "MEGAPHONIC" 2011』は2012年5月2日にリリースされたYUKIのライブ・ビデオ。
概要
2011年8月に発表したアルバム『megaphonic』を引っ提げ、全国9ヵ所で17公演行ったソロとしては初となるアリーナ・ツアーから、2011年11月3日の横浜アリーナ公演の模様を収録した。
収録曲
- Heart beats goes on.
- Hello! -a cappella-
- JOY
- 勇敢なヴァニラアイスクリーム
- ビスケット
- キスをしようよ
- Wild Ladies
- Super Elastic
- ひみつ
- 2人のストーリー
- 笑いとばせ
- ハローグッバイ
- Hello!
- ワンダーライン
- The Breath
- クライマー・クライマー
- ランデヴー
- 揺れるスカート
- マイ・プライヴェート・アイダホ
- ティンカーベル
- WAGON
- 鳴いてる怪獣
- 相思相愛
- Dear.ママ
- 集まろう for tomorrow
ツアー日程
- 2011.10.15 千葉県・幕張メッセ・イベントホール
- 2011.10.16 千葉県・幕張メッセ・イベントホール
- 2011.10.22 北海道・北海道立総合体育センター
- 2011.11.02 神奈川県・横浜アリーナ
- 2011.11.03 神奈川県・横浜アリーナ
- 2011.11.08 大阪府・大阪城ホール
- 2011.11.09 大阪府・大阪城ホール
- 2011.11.14 宮城県・Zepp Sendai(追加公演)
- 2011.11.15 宮城県・Zepp Sendai(追加公演)
- 2011.11.19 福岡県・マリンメッセ福岡
- 2011.11.20 福岡県・マリンメッセ福岡
- 2011.12.01 兵庫県・ワールド記念ホール
- 2011.12.02 兵庫県・ワールド記念ホール
- 2011.12.08 東京都・国立代々木競技場・第一体育館
- 2011.12.09 東京都・国立代々木競技場・第一体育館
- 2011.12.17 愛知県・日本ガイシホール
- 2011.12.18 愛知県・日本ガイシホール
脚注
- ^ “YUKI tour “MEGAPHONIC” 2011”. ORICON NEWS. (2012年5月2日) 2018年7月24日閲覧。
「YUKI tour "MEGAPHONIC" 2011」の例文・使い方・用例・文例
- 我が社の財産所得は回復したものの、まだ2011年第4四半期の水準には達していない。
- アメリカの特許出願に対する優先審査は2011年5月に施行された。
- 2011年の10月からパリで勉強している。
- 2011年は上値87円下値72円の間で推移しています。
- この金額は2011年末の残高を繰越しています。
- 私は2011年の4月に生まれました。
- 私は2011年2月から7月までの請求書を発行します。
- 私は2011年5月から英会話を始めました。
- 2011年
- 2011年3月11日
- 2011年のこの街のごみの排出量を再計算してください
- 2011年は上値87円下値72円の間で推移しています
- それらは2011年に製造される予定だ。
- タワーの建設は今年4月に本格的に始まっており,2011年までに完了する予定だ。
- 世界一周飛行は2011年に予定されている。
- 東京駅の復元は5月30日に始まり,2011年に完成する予定だ。
- しかし,気象庁は2011年3月末までに96か所の測候所をすべて無人化する。
- この契約は2011年4月末まで有効だ。
- YUKI tour "MEGAPHONIC" 2011のページへのリンク