Windows Enterpriseとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > Windows Enterpriseの意味・解説 

Windows Enterprise

読み方ウィンドウズエンタープライズ
別名:WindowsエンタープライズWindows Enterprise版Windowsエンタープライズ版エンタープライズ版WindowsWindows Enterprise edition

Windows Enterpriseとは、Microsoft WindowsWindows OS)を構成する各エディションのうち、企業業務利用エンタープライズ用途)向けに提供されている製品総称である。

Windows Enterpriseは、「Windows 7」「Windows 8」「Windows 10」などのバージョン区別度外視し各バージョン用意されているエンタープライズ版を指す呼び名である。個々製品の名称は「Windows 7 Enterprise」「Windows 8 Enterprise」「Windows 10 Enterprise 」などのように表記される。なお、「Windows 8.1」のエンタープライズ版は「Windows Enterprise 8.1」と表記されることがある

Windows Enterpriseの特徴としては、BitLocerやAppLockerといったセキュリティ関連機能、および、リモートデスクトップDirectAccessといったネットワーク関連機能が特に充実している点を挙げることができる。連携作業想定したデスクトップ仮想化や、ソフトウェア更新管理多言語UIなどの機能利用可能となっている。

Windowsでは、個人家庭利用向けエディション無印)、個人ヘビーユーザーまたは用務利用向けエディションPro)、および企業向けエディションEnterprise)、といったエディション構成基本的にとられている。さらに全機能が盛り込まれ最上位エディションとして「Ultimate」が用意されることもある。


参照リンク
Windows 8.1 エディション別機能比較 - (Windows



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Windows Enterprise」の関連用語

Windows Enterpriseのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Windows Enterpriseのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリWindows Enterpriseの記事を利用しております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS