Windowsバージョンとの関連とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > Windowsバージョンとの関連の意味・解説 

Windowsバージョンとの関連

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/26 19:28 UTC 版)

Microsoft Windows SDK」の記事における「Windowsバージョンとの関連」の解説

バージョンWindows提供される新機能を使ったアプリケーションソフトウェア新しWindows APIあるいはCOMコンポーネント使ったソフトウェア)を開発する場合基本的に対応するC / C++言語ヘッダファイルDLLインポートライブラリなどが含まれる新しWindows SDK使用することになる。ヘッダファイルインクルードする前に、WINVERなどのターゲット環境バージョン番号を表すマクロシンボルを適切に定義することで、新しWindows API関数新し構造体使用できるうになる逆に新しSDKで古い実行環境サポートする場合も、同様にマクロシンボルを適切に定義してAPIバージョン制限する必要がある。古いバージョンWindowsターゲット含めつつ、新しバージョンWindows上で新機能を使いたい場合、GetProcAddress()使ってシステムDLLから新しいAPI関数のエントリポイントを動的に取得するなどの方法を採る。 コンパイラSDKバージョンによっては、古いバージョンWindows実行環境としてサポートしない。例えWindows 10 SDKでは、Windows 7 SP1以降対象としたコード記述サポートするまた、マイクロソフト提供しているソフトウェア統合開発環境であるVisual Studioには、標準Windows SDK含まれているが、こちらは基本的に単体提供されているSDKサブセットマイナーチェンジであり、単体版と比較してサンプルツール類の一部含まれていないことがある。なお、対応する単体版のSDK使用するようにVisual Studio設定することも可能である。

※この「Windowsバージョンとの関連」の解説は、「Microsoft Windows SDK」の解説の一部です。
「Windowsバージョンとの関連」を含む「Microsoft Windows SDK」の記事については、「Microsoft Windows SDK」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「Windowsバージョンとの関連」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Windowsバージョンとの関連」の関連用語

Windowsバージョンとの関連のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Windowsバージョンとの関連のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのMicrosoft Windows SDK (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS