United Nations Security Council Resolution 1540とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > United Nations Security Council Resolution 1540の意味・解説 

国際連合安全保障理事会決議1540

(United Nations Security Council Resolution 1540 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/16 06:14 UTC 版)

国際連合安全保障理事会
決議1540
日付: 2004年4月28日
形式: 安全保障理事会決議
会合: 4956回
コード: S/RES/1540 (UNSCR1540)
文書: 英語

投票: 賛成: 15 反対: 0 棄権: 0
主な内容:
  • WMDの発射手段も脅威と確認
  • 非国家的行為主体への支援禁止
  • 全加盟国に決議の全面履行を要請
投票結果: 採択

安全保障理事会(2004年時点)
常任理事国
中国
フランス
ロシア
イギリス
アメリカ合衆国
非常任理事国
アルジェリア
アンゴラ
ベナン
ブラジル
 チリ
スペイン
ドイツ
パキスタン
フィリピン
 ルーマニア

国際連合安全保障理事会決議1540(こくさいれんごうあんぜんほしょうりじかいけつぎ1540、: United Nations Security Council Resolution 1540)は、2004年4月28日国際連合安全保障理事会で採択された大量破壊兵器WMD)の不拡散に関する決議。略称はUNSCR1540

概要

国連安保理決議1540は、大量破壊兵器(WMD)拡散抑止のための方策を定める決議で、非国家的行為主体non-State actor)によるテロ行為としてのWMD使用を念頭に置きその抑制に向けた国際協調体制の構築を謳っている。また、核拡散防止条約生物兵器禁止条約などWMD抑制に向けた国際条約に対する国際社会の支援を明文化し、加盟国に決議履行のための具体的な国内法整備を求める内容となっている。決議は全会一致で採択された。

内容

  1. 全ての加盟国は核兵器化学兵器生物兵器及びその発射手段を開発・獲得・製造・所有・輸送・利用することを企図する非国家的行為主体に対するいかなる形態の支援も差し控えるべきであることを決定する。
  2. 全ての加盟国は、それぞれの国内法に従いつつ、核兵器・化学兵器・生物兵器及びその発射手段を開発・獲得・製造・所有・輸送・利用を禁止する効果的な法律を制定すべきであることを決定する。
  3. 全ての加盟国に、(1)本決議の採択と全面的履行、(2)国内法及び規制の採用、(3)多国間協力体制への協力、(4)産業界への説明を要請する。

関連項目

外部リンク


「United Nations Security Council Resolution 1540」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「United Nations Security Council Resolution 1540」の関連用語

United Nations Security Council Resolution 1540のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



United Nations Security Council Resolution 1540のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの国際連合安全保障理事会決議1540 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS