THE抱きしめるズとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 音楽家 > ミュージシャン > 日本のバンド > THE抱きしめるズの意味・解説 

THE 抱きしめるズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/10 17:08 UTC 版)

THE 抱きしめるズ
別名 抱きしめるズ
出身地 日本
ジャンル ロック
活動期間 2008年 -
レーベル sputniklab
事務所 sputniklab(redrec)
公式サイト THE 抱きしめるズ
メンバー 篠崎大河(Vo./Gt.)
井上大輔(Gt.)
キモツ(Dr.)

THE 抱きしめるズ(ザ だきしめるズ)は、2007年に結成された日本ロックバンド

正式表記は、THEは大文字で、THEと抱きしめるズの間に半角スペースを入れる。

略歴・概要

  • 2006年12月26日
渡辺、篠崎、ヤギサワが所属していたThe Great Britain Smokersと、とばが所属していたROOSELIFEがスプリット盤「Do The Boogie Do The Clap」を発売。
  • 2007年7月
The Great Britain Smokersが解散。
  • 2007年8月
ROOSELIFEが解散。篠崎がとばを誘いTHE 抱きしめるズを結成。
  • 2007年8月7日
THE 抱きしめるズ結成ライブを行う。
  • 2009年9月16日
1stアルバム「脳内デート」を発売。
  • 2010年11月17日
2ndアルバム「I wanna be your boyfriend」を発売。
  • 2018年5月3日
新宿レッドクロスで行われたワンマンライブをもって、Vo.の渡辺ヒロユキが脱退。
  • 2018年7月
Dr.のサンライズ太陽が脱退。
  • 2018年10月17日
Dr.の中嶋啓が正式加入。
  • 2019年3月
Ba.のあんどりゅーが脱退。
  • 2019年5月
Ba.のイワサヨシアキが正式加入。

メンバー

本名:同じ
愛称:がーくん
栃木県出身。
母親は小説家詩人の篠崎美江子。
本名:同じ。
高知県出身。
左利き。スライドギターの名手。
(The) SEGARE KIDSのGt.としても活動中。
本名:非公表
出身:非公表

元 メンバー

本名:渡邉広幸(読み同じ)
愛称:ひーくん、ワタナベンジャミン、ヒロ渡辺
栃木県出身。
2018年5月3日ワンマンライブをもって脱退。
その後、ライブの売り上げで購入した自転車で旅に出た。
弾き語りを中心に活動中。
  • ヤギサワタカシ(やぎさわ たかし、1987年 - )Ba/Cho
本名:公表なし
愛称:タカシ
栃木県出身。
本名:鳥羽雄介(読み同じ)
愛称:とばちゃん
東京都出身。
  • サンライズ太陽 Dr
  • あんどりゅー Ba/Cho
本名:米村 まなと
現在 BUNTAのベーシスト。
  • 中嶋啓 Dr/Cho
  • イワサヨシアキ Ba/Cho

ディスコグラフィ

アルバム

  発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考
1st 2009年9月16日 脳内デート RCSP-0015
  1. コロンバイン 【作詞・作曲:渡辺広幸】
  2. 東京震災 (ナンボDEなんぼエンディングテーマ) 【作詞・作曲:篠崎大河】
  3. 名前を呼びたい 【作詞・作曲:渡辺広幸】
  4. I DOLL 【作詞・作曲:篠崎大河】
  5. セーラー服とカタパルト武装 【作詞・作曲:渡辺広幸】
  6. 純情パイン 【作詞・作曲:篠崎大河】
  7. あの娘は長澤まさみより 【作詞・作曲:渡辺広幸】
  8. どこにもない世界 【作詞・作曲:渡辺広幸】
  9. 真夏の絶対領域 【作詞・作曲:篠崎大河】

購入者特典

TOWER RECORDS:「東京震災」PV
HMV:未発表ライヴ映像DVD
ディスクユニオン:未発表ライヴ映像DVD
※HMVとディスクユニオンのライヴ映像特典は内容が異なる。
redrec/sputniklab.inc
2nd 2010年11月17日 I wanna be your boyfriend RCSP-0023
  1. I wanna be your boyfriend 【作詞・作曲:篠崎大河】
  2. Mr.フルスイング 【作詞・作曲:篠崎大河】
  3. 屋上ファンクラブ 【作詞・作曲:篠崎大河】
  4. NAI 【作詞・作曲:渡辺広幸】
  5. 最終兵器彼女 【作詞・作曲:篠崎大河】
  6. スピードを上げて (ワールドプロレスリングエンディングテーマ) 【作詞・作曲:篠崎大河】
  7. 三億円事件 【作詞・作曲:篠崎大河】
  8. 殺人狂時代 【作詞・作曲:渡辺広幸】
  9. モーニンググローリー 【作詞・作曲:篠崎大河】
  10. 少年H 【作詞・作曲:篠崎大河】

購入者特典

TOWER RECORDS:「少年H」PV
ディスクユニオン:缶バッジ
redrec/sputniklab.inc
3rd 2014年2月5日 今日から俺は!! RCSP-0045
  1. 今日から俺は!!
  2. 僕らのドラマに花束を
  3. 男子会
  4. 修学旅行に連れてって
  5. 千夜一夜
  6. 限りなくそれは青春
  7. ハイアー・ザン・ザ・サン
  8. ラブレター
  9. 遺書
  10. ちっぽけな僕と青い部屋
redrec/sputniklab.inc
オリコン最高264位

ミュージックビデオ

監督 曲名
北村ヂン 東京震災
鈴木拓郎 少年H
手塚一紀 今日から俺は!!」「I wanna be your boyfriend」「千夜一夜

出演

テレビ

インターネット配信

雑誌・フリーペーパー

2009年

2011年

主なライブ

  • 2010年08月20日 - AOMORI ROCK FESTIVAL '10 ~夏の魔物~ DAY1
  • 2011年07月17日 - AOMORI ROCK FESTIVAL '11 ~夏の魔物~ (赤コーナー)
  • 2012年04月30日 - SET YOU FREE TOUR 2012
  • 2012年08月04日 - 人性補欠×SET YOU FREE企画 「道場破り~全国編~」
  • 2012年09月22日 - SET YOU FREE SUMMER FESTA 2012
  • 2012年09月23日 - いしがきミュージックフェスティバル 2012
  • 2013年08月03日 - SET YOU FREE
  • 2013年08月25日 - 1000000回殺しても殺したりないわvol.5
  • 2013年10月12日 - SET YOU FREE SUMMER FESTA 2013
  • 2013年12月27日 - WELCOME TO 2014 -中日本 YEAR END FEAST-
  • 2014年01月13日 - SET YOU FREE TOUR 2014
  • 2014年03月06日・04月23日 - ザ50回転ズ 全国47都道府県全県ツアー「KEEP ON ROLLIN' TOUR~全国くまなく50本!!編~」
  • 2014年06月08日 - SAKAE SP-RING 2014

関連項目

ファンを公言。単独ライブの場内放送に曲を使用。
  • 透明人間ズ(平間、上野)
渡辺、とばと劣等感ズとして時々活動。

外部リンク


「THE 抱きしめるズ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「THE抱きしめるズ」の関連用語

THE抱きしめるズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



THE抱きしめるズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのTHE 抱きしめるズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS