Sprouse
SPROUSE(スプラウズ)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/03 15:41 UTC 版)
「tetsuya」の記事における「SPROUSE(スプラウズ)」の解説
2001年にTETSU69主宰でKi/oon Records内に立ち上げられたレーベル。レーベル名は、英語で「新芽」「突如として現れる」「急に伸びる」を意味する『sprout』と、「目覚める」「奮起する」を意味する『rouse』を組み合わせた造語。2002年にレーベルのディストリビューターをワーナーミュージック・ジャパン内のDREAM MACHINEに移したが、2007年よりKi/oon Recordsに再度移籍している。 2015年9月24日の朝日新聞朝刊にて、ブラザー工業とエクシング(JOYSOUND)とタッグを組みレーベルを再始動することを発表した。しかし、2016年3月29日に「互いの理念の違いを埋められなかった」という理由から、協力体制を解消することとなった。これにより同年発売予定だったシングル「Make a Wish」、「Time goes on 〜泡のように〜」のテイチクエンタテインメントからのリリースを中止することとなった。 2016年6月からは、新たにユニバーサルミュージック内のEMI Recordsと契約を締結。ディストリビューターを変更し、前述の発売延期していたシングル2作を、2016年9月にEMI Recordsより発表している。また、2020年8月に発表した映像作品『TETSUYA LIVE 2019 THANK YOU 4950』は、LDH Recordsのもとで販売されているが、2021年10月に発表したアルバム『STEALTH』はEMI Recordsよりリリースされる。
※この「SPROUSE(スプラウズ)」の解説は、「tetsuya」の解説の一部です。
「SPROUSE(スプラウズ)」を含む「tetsuya」の記事については、「tetsuya」の概要を参照ください。
- SPROUSEのページへのリンク