RA-006 パピヨンチェイサー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/02/17 05:34 UTC 版)
「紋章機」の記事における「RA-006 パピヨンチェイサー」の解説
Papillon Chaser パイロット:ナツメ・イザヨイ アームズ・アライアンスに代々伝えられてきた紋章機で、現在のパイロットもその公女であるナツメ。もっとも、セルダール、ひいてはEDENとは敵対関係にあった関係上、整備状態はかなり悪く、初登場時には実力を発揮できずにルーンエンジェル隊によって小破させられ、ナツメともどもルクシオールに確保される。 その後は、他のルーンエンジェル隊の紋章機と同様に十分な整備を受けられるようになり、その実力を遺憾なく発揮する場を与えられた。 基本的には火力重視な機体で、なおかつ重装甲のため機動性には難があるが、RA型紋章機の中でもトップクラスの破壊力はその難点を補って余りある。 基本カラーはパールピンク(見た感じ) 機体諸元 全長 48.47m(巡航形態)/51.83m(戦闘形態) 武装近距離ビームファランクス 他の機体は2門装備しているが、この機体は火力重視だけあって4門搭載している(スペルキャスターのみ3門) 遠距離誘導レーザー「フラベルム」 詳細不明。 レーザーフラッター 詳細不明。 特殊兵装「ゼフィルスランページ」は、目標に対して無数とも思えるほどの数の誘導型のエネルギービームを放つ技(ゼフィルス=風の精、ランページ=荒々しい,乱暴な)。GA-004 ハッピートリガーの「ストライクバースト」と同系統の一斉射型の必殺技。ビームが目標に着弾後、一定時間を置いて一斉に炸裂するが、その直前に蝶のような形の光を放つ。このため、炸裂寸前の目標は、さながら大量の蝶が羽を休めているように見える。なお、RA型紋章機の中でパピヨンチェイサーのみ、このゼフィルスランページを放つ際に多少変形する(並行して前に伸ばしている船体を、大きく左右に開く)ため、3モードの変形をすると記述されている。
※この「RA-006 パピヨンチェイサー」の解説は、「紋章機」の解説の一部です。
「RA-006 パピヨンチェイサー」を含む「紋章機」の記事については、「紋章機」の概要を参照ください。
- RA-006 パピヨンチェイサーのページへのリンク