Pastel*Palettesとは? わかりやすく解説

Pastel*Palettes

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/16 05:49 UTC 版)

BanG Dream! > Pastel*Palettes
Pastel*Palettes
出身地 日本
ジャンル アニメソング
キャラクターソング
ポップ・ロック
活動期間 2017年3月 -
レーベル ブシロードミュージック
事務所 ボイスキット(前島、上坂)
アイムエンタープライズ(小澤)
アクセント(中上)
マウスプロモーション(秦)
公式サイト BanG Dream!(バンドリ)公式サイト
メンバー 丸山彩(前島亜美
氷川日菜(小澤亜李
白鷺千聖(上坂すみれ
大和麻弥(中上育実
若宮イヴ(秦佐和子

Pastel*Palettes(パステル パレット)は、日本の声優ユニットである。

同ユニットは、ブシロードによるメディアミックスプロジェクト『BanG Dream!』の一環として誕生しており[1]ブシロードミュージックに所属している。

来歴・演技

ユニットの情報は、2017年2月に行われた『バンドリ! ガールズバンドパーティ!』(以下:『ガルパ!』)の発表会兼体験会で公表された[2]

ボーカルの丸山彩を演じる前島亜美は、ファミ通とのインタビューの中でブシロードからオファーがあったことを明かしている[3]。前島は、もともと自分が幼少期からアニメや声優に興味があったがゆえに自分でいいんだろうかという不安があったとしつつも、引き受ける以上は、責任をもってキャラクターを背負う必要があることから、声優についての勉強を始めたとも話している[3]。前島は声優として役を切り替えるのが不慣れであるという理由から、事前にPastel*Palettesの曲をきいたりシナリオを読んだ上で、彩ならどうするかということを考えながら収録に臨んでいると話しており、ステージパフォーマンスにおいても同様だとしている[3]。また、前島はアイドルグループ・SUPER☆GiRLSの元メンバーという経歴から、『ガルパ!』における同ユニットのバンドストーリーで起こる出来事とのリンクを感じ、バンドストーリーの1章の収録や、彩を主題としたイベントストーリー「夢に一途にまっすぐに」の準備では泣いていたと振り返っている[3]

しかしながら、2022年11月30日付で前島が芸能活動休止及び所属事務所の退所を発表したことに伴い丸山彩役を一度は降板となったが[4]、2023年9月1日付で活動再開、改めて丸山彩役の起用となった[5]

2025年3月28日には、前島の声を元にしたSynthesizer V用ソングライブラリ「夢ノ結唱 PASTEL」が発売された。

メディア展開・活動

同ユニットは丸山彩を演じる前島亜美が主にライブで活動していたが、「Pastel*Palettes特別公演 〜まんまるお山に彩りスペシャル☆〜」のように、中上育実(大和麻弥役)をはじめとする他メンバーと共演したケースもある[6]。 また、バックバンドとしてRAISE A SUILENが参加している[7]

テーマ・音楽性

同ユニットはアイドルとバンドの融合をテーマとしており、楽曲の大半はアイドルの楽曲を得意とする末益涼太が担当している[2]。 また、『ガルパ!』の開発・運営を担うCraft Egg代表の森川修一は、Elements Gardenから「アイドルバンドだから打ち込みの音やキーボードを使って厚みを足そう」という提案が寄せられたとアニメ!アニメ!とのインタビューの中で話している[8]。 アニメ!アニメ!のハシビロコはPastel*Palettesの音楽性について、さわやかな甘さに満ち溢れていると述べている[9]。また、ハシビロコは、Pastel*Palettesのカバー楽曲についても言及しており、『みくみくにしてあげる♪【してやんよ】』といったVOCALOID楽曲との親和性が高いとした一方で、『』といったバラード曲も得意とするなど、表現の幅が広いとしている[9]

メンバー

参加イベント

  • ブシロード10周年祭(東京ビッグサイト、2017年5月7日) - エンディングライブステージ
  • ブシロードカードゲームライブ with 戦略発表会2017夏(有明コロシアム 、2017年7月30日)
  • Pastel*Palettes 1st single リリース記念スペシャルイベント(浅草橋ヒューリックホール、2017年8月6日)
  • ガルパライブ&ガルパーティ!in 東京(東京ビッグサイト、2018年1月13日、14日)
  • ニコニコ超会議2018 1日目 超演奏してみたステージ(幕張メッセ 国際展示場ホール、2018年4月28日) - 前島亜美 with THE THIRD(仮)
  • THE THIRD(仮) 2nd LIVE(マイナビBLITZ赤坂、2018年7月17日) - ゲストボーカル
  • BanG Dream! 2nd Season制作発表会(イオンシネマ板橋、2018年12月12日) - ミニライブ
  • バンドリ!ラジオ祭り!(パシフィコ横浜 国立大ホール、2019年2月8日)
  • BanG Dream! 7th☆LIVE Day2「Genesis」(日本武道館、2019年2月22日) - ゲスト:前島亜美
  • 「バンドリ! ラジオ祭り!」ガルパラジオ×あみたいむ×@ハロハピCiRCLE放送局(舞浜アンフィシアター、2019年5月20日)
  • ガルパーティ!&スタリラ祭 2019 in池袋(池袋サンシャインシティ、2019年6月9日)
  • RAISE A SUILEN 単独ライブ「Heaven and Earth」(神戸ワールド記念ホール、2019年7月13日) - ゲスト:前島亜美
  • BanG Dream! Xmas Party 2019(東京ドームシティホール、2019年12月12日)
  • Pastel*Palettes特別公演 〜まんまるお山に彩りスペシャル☆〜(Zepp TOKYO、2020年1月27日[10][11]
  • BanG Dream! Special☆LIVE Girls Band Party! 2020(メットライフドーム、2020年5月3日)※開催延期
  • BanG Dream! 8th☆LIVE 夏の野外3DAYS(富士急ハイランド・コニファーフォレスト、2020年8月23日) - 前島亜美(Pastel*Palettes 丸山彩役) with RAISE A SUILEN
  • Pastel*Palettes Special Live 「TITLE DREAM」(Zepp Haneda、2021年7月8日)

タイアップ曲

楽曲 タイアップ 時期
しゅわりん☆どり〜みん ショートアニメ『ぱすてるらいふ』主題歌 2018年
ショートアニメ『BanG Dream! ガルパ☆ピコ』挿入歌
テレビアニメ『BanG Dream! 2nd Season』挿入歌 2019年
劇場版「BanG Dream! FILM LIVE」挿入歌
はなまる◎アンダンテ ショートアニメ『ぱすてるらいふ』挿入歌 2018年
もういちどルミナス テレビ番組『バンドリTV!』エンディングテーマ
テレビアニメ『BanG Dream! 3rd Season』挿入歌 2020年
劇場版アニメ『BanG Dream! FILM LIVE 2nd Stage』挿入歌 2021年
Wonderland Girl テレビアニメ『バミューダトライアングル 〜カラフル・パストラーレ〜』オープニングテーマ 2019年
パスパレボリューションず☆ テレビアニメ『BanG Dream! 2nd Season』挿入歌
ゆら・ゆらRing-Dong-Dance テレビアニメ『BanG Dream! 2nd Season』挿入歌
劇場版「BanG Dream! FILM LIVE」挿入歌
きゅ〜まい*flower テレビアニメ『BanG Dream! 2nd Season』挿入歌
劇場版「BanG Dream! FILM LIVE」挿入歌
テレビ番組『バンドリTV!』オープニングテーマ
天下トーイツ A to Z☆ 劇場版アニメ『BanG Dream! FILM LIVE 2nd Stage』挿入歌 2021年
ゆめゆめグラデーション
SURVIVOR ねばーぎぶあっぷ! ミニアニメ『Bang Dream! ガルパ☆ピコ ふぃーばー!』挿入歌

番組

2020年4月3日にはYoutubeにあるBanG Dream!の公式チャンネルにて、グループの冠番組「Pastel*PalettesのしゅわりんTV」が配信された[12]。 Pastel*Palettesのメンバーが出演する同番組は、毎月第1・3金曜日の21時に配信されていた。 2021年5月3日より、同番組はWebラジオ番組『Pastel*Palettesのしゅわりんラジオ』としてリニューアルされ、毎週月曜日にHiBiKi Radio Stationにて配信されていた[13]

脚注

注釈

出典

  1. ^ 『バンドリ!』“Afterglow”のトークイベント『いつも通りの放課後デイズ』をレポート | スマホゲーム情報ならファミ通App”. ファミ通App (2020年2月3日). 2022年1月2日閲覧。
  2. ^ a b 「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」のリリースは3月中旬!新情報続々の発表会&体験会の模様をレポート”. Gamer (2017年2月28日). 2021年11月6日閲覧。
  3. ^ a b c d 『バンドリ ガルパ』Pastel*Palettes丸山彩役 前島亜美さんが語る“彩の成長と彼女への感謝”【3周年記念ボーカルキャストインタビュー第3弾】” (2020年3月28日). 2021年11月16日閲覧。
  4. ^ 前島亜美『バンドリ!』丸山彩役を降板 所属事務所が申し出、後任キャスト選考へ”. ORICON NEWS (2022年11月30日). 2022年11月30日閲覧。
  5. ^ Pastel*Palettes 丸山彩役のキャストについて”. バンドリ! ガールズバンドパーティ!(ブシモ) (2023年9月1日). 2023年9月1日閲覧。
  6. ^ a b c d e f 「バンドリ!」パスパレ丸山彩役・前島亜美、“彩ちゃんと出会えて過去の自分が報われた”【ガルパ4周年インタビュー】 1ページ目”. アニメ!アニメ! (2021年3月13日). 2021年10月18日閲覧。
  7. ^ 「バンドリ!」RAS武道館ライブレポート”. アキバ総研 (2019年3月3日). 2022年1月2日閲覧。
  8. ^ 「ガルパ」愛され続けて4周年! Craft Egg・森川修一が語る、開発・運営の舞台裏と今後の展開【インタビュー】”. アニメ!アニメ!. 2021年11月16日閲覧。
  9. ^ a b 今からでも間に合う「バンドリ!」超入門 プロジェクトの歩み、各バンドの魅力、今後の展開は?”. アニメ!アニメ! (2019年7月31日). 2021年11月6日閲覧。
  10. ^ Afterglowが提供したあの楽曲も披露!? Pastel*Palettes(パスパレ)初の特別公演をレポート”. 電撃オンライン (2020年2月5日). 2021年10月2日閲覧。
  11. ^ 前島亜美、「バンドリ!」丸山彩らしさを貫いた特別公演は大成功! パスパレの楽曲から「Y.O.L.O!!!!!」まで、笑顔と驚きに満ちたライブを展開”. Anime Recorder (2020年1月28日). 2021年10月2日閲覧。
  12. ^ 「バンドリ!ガルパ!」,リアルライブとアプリの初の連動イベントなど,3周年特番にてさまざまな情報を発表』(プレスリリース)Craft Egg、2021年3月17日https://www.4gamer.net/games/356/G035692/20200317007/2021年11月13日閲覧 
  13. ^ 2021年5月3日(月・祝)よりバンドリ!のラジオがリニューアル!』(プレスリリース)株式会社ブシロード、2021年4月30日https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000004248.000014827.html2021年11月13日閲覧 

外部リンク


Pastel*Palettes

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/18 08:11 UTC 版)

BanG Dream!」の記事における「Pastel*Palettes」の解説

詳細は「Pastel*Palettes」を参照 Pastel*Palettesは、メディアミックス作品BanG Dream!」に登場する架空5人組ガールズバンド、およびそのキャラクターの声を担当する声優たちによるユニットであり、ブシロードミュージック所属している。アイドルバンド融合テーマとした同ユニットは、物語において芸能事務所企画として結成されたという設定がある。ライブでは主に前島亜美丸山彩 役)がボーカルとして参加している。

※この「Pastel*Palettes」の解説は、「BanG Dream!」の解説の一部です。
「Pastel*Palettes」を含む「BanG Dream!」の記事については、「BanG Dream!」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「Pastel*Palettes」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Pastel*Palettes」の関連用語

Pastel*Palettesのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Pastel*Palettesのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのPastel*Palettes (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのBanG Dream! (改訂履歴)、Sparkling Daydream (改訂履歴)、BanG Dream!のディスコグラフィ (改訂履歴)、バンドリ! ガールズバンドパーティ!の楽曲一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS