PS2・PSP移植版とは? わかりやすく解説

PS2・PSP移植版

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/09 02:25 UTC 版)

戦極姫 -戦乱の世に焔立つ-」の記事における「PS2・PSP移植版」の解説

タイトル 戦姫〜戦乱に舞う乙女達〜 発売日 2009年11月12日発売 変更点 新キャラ追加。元から登場していたものの、固有グラフィックイベント有り女性武将変更され武将もいる。 一部キャラクター担当絵師が変更になっている新シナリオ追加PS2版では伊達家ルート、PSP版では大友家ルート実質的に立花道雪シナリオ)が加えられている。既存シナリオにも変更点追加点がある。 当然だ18禁に当たるシーン削除されている。 全てのキャラクター経験値レベル概念導入された。ただし、「レベルアップ強化」と単純にいえない者もいる。 戦闘時に5%の確率発動するスキルを持つ武将がおり、戦局変化させることがある。 「旱魃」「疫病」などの天災追加された。ちなみに本作の基となっている『天下統一Advance』にはそれらの天災存在していたため、「復活」したと言うほうが正しい。 コマンド武将の「解雇」が追加された。これにより、不要なユニット解雇できるが、各勢力の重要武将解雇できない

※この「PS2・PSP移植版」の解説は、「戦極姫 -戦乱の世に焔立つ-」の解説の一部です。
「PS2・PSP移植版」を含む「戦極姫 -戦乱の世に焔立つ-」の記事については、「戦極姫 -戦乱の世に焔立つ-」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「PS2・PSP移植版」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「PS2・PSP移植版」の関連用語

PS2・PSP移植版のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



PS2・PSP移植版のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの戦極姫 -戦乱の世に焔立つ- (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS