PFC CSKAソフィアとは? わかりやすく解説

PFC CSKAソフィア

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/23 03:24 UTC 版)

PFC CSKAソフィア
原語表記 Професионален футболен клуб ЦСКА София
(Professional Football Club CSKA Sofia)
愛称 レッズ (Червените)
陸軍 (Армейците)
不死鳥 (Фениксите)
クラブカラー
創設年 1948年
所属リーグ ファーストリーグ
ホームタウン ソフィア
ホームスタジアム
スタディオン・バルガルスカ・アルミア
収容人数 22,995 (座席数18,495)[1][2]
代表者 National Fund for Sports, Culture, Art, and Science
監督 アレクサンダル・トマシュ
公式サイト 公式サイト
ホームカラー
アウェイカラー
サードカラー
テンプレート(ノート)サッカークラブPJ
CSKAの選手達(1973年)

プロフェシオナレン・フドボレン・クルプCSKAソフィヤブルガリア語: Професионален футболен клуб ЦСКА София, pronounced Tse-se-ka Sòfiya, 英語: Professional Football Club CSKA Sofia)は、ブルガリアの首都ソフィアを本拠地とするサッカークラブチームであり、同国で最も人気の高いクラブである。

歴史

母体となるクラブはAthletic SofiaSlava SofiaOffitserski Sporten Klub が1923年に合併して誕生したAtletik-Slava 1923(AS '23)である。

このクラブは後にチャフダールと改称すると、1948年5月5日にセプテムヴリとチャフダールが合併し、セプテムヴリ・プリCDVとして設立された[3]

1985年にレフスキ・ソフィアとのカップ戦決勝戦で乱闘事件を起こした。この事件で主役を演じたフリスト・ストイチコフは永久追放処分(その後1年間の出場停止に減刑)となり、クラブも解散を命じられた。翌シーズンからはクラブ名をスレデッツ・ソフィアとして活動した。

リーグ優勝31回、カップ戦優勝21回を誇る[4][5]。ヨーロッパのクラブの中では、いずれもスコットランドのレンジャーズ(リーグ優勝51回,カップ戦優勝57回)やセルティック(リーグ優勝42回,カップ戦優勝47回)に次ぐ偉大な記録である。

また、クラブ創立60周年を迎えた2008年には、抱える負債を理由に所属するブルガリア・プレミアリーグから除名されることが、ブルガリアサッカー連合より発表された。決定していたUEFAチャンピオンズリーグへの出場権も取り消された。

クラブ名

  • 1948年 : セプテムヴリとチャフダールが合併し、セプテムヴリ・プリCDVが設立される。
  • 1950年 : クラブ名をナロードナ・ボイスカ・ソフィアへ変更。
  • 1951年 : クラブ名をCDNVソフィアへ変更。
  • 1953年 : クラブ名をソフィスキ・ガルニゾンへ変更。
  • 1954年 : クラブ名をCDNAソフィアへ変更。
  • 1962年 : クラブ名をCSKAチェルヴェノ・ズナメ・ソフィアへ変更。
  • 1968年 : クラブ名をCSKAセプテムヴリスコ・ズナメ・ソフィアへ変更。
  • 1985年 : クラブを解散させられる。
  • 1985年 : クラブ名をCSKAスレデッツ・ソフィアへ変更。
  • 1989年 : クラブ名をCSKAソフィアへ変更。

タイトル

国内タイトル

  • ブルガリアAグループ: 31回
    • 1948, 1951, 1952, 1954, 1955, 1956, 1957, 1958, 1958-59, 1959-60, 1960-61, 1961-62, 1965-66, 1968-69, 1970-71, 1971-72, 1972-73, 1974-75, 1975-76, 1979-80, 1980-81, 1981-82, 1982-83, 1986-87, 1988-89, 1989-90, 1991-92, 1996-97, 2002-03, 2004-05, 2007-08
  • ブルガリアVグループ: 1回
    • 2015-16
  • ブルガリア・カップ: 21回
    • 1951, 1954, 1955, 1960-61, 1964-65, 1968-69, 1971-72, 1972-73, 1973-74, 1982-83, 1984-85, 1986-87, 1987-88, 1988-89, 1992-93, 1996-97, 1998-99, 2005-06, 2010-11, 2015-16, 2020-21
  • ソビエト・アーミー・カップ: 4回
    • 1985, 1986, 1989, 1990

国際タイトル

UEFAチャンピオンズリーグ: 準決勝進出(1967)

エンブレム

過去の成績

シーズン ディビジョン カップ スーパーカップ 欧州カップ
リーグ 順位
2001-02 プレミア 36 19 7 10 60 29 38 3位 準優勝 UEFAカップ 2回戦敗退
2002-03 プレミア 26 21 3 2 67 16 66 1位 準決勝敗退 UEFAカップ 1回戦敗退
2003-04 プレミア 30 20 5 5 65 28 65 3位 準優勝 チャンピオンズリーグ 予選3回戦敗退
UEFAカップ 1回戦敗退
2004-05 Aグループ 30 25 4 1 81 16 79 1位 準優勝 UEFAカップ 1回戦敗退
2005-06 Aグループ 28 20 5 3 73 22 65 2位 優勝 準優勝 チャンピオンズリーグ 予選3回戦敗退
UEFAカップ グループステージ敗退
2006-07 Aグループ 30 23 3 4 68 13 72 2位 準々決勝敗退 優勝 UEFAカップ 1回戦敗退
2007-08 Aグループ 30 24 6 0 53 11 78 1位 1回戦敗退 UEFAカップ 1回戦敗退
2008-09 Aグループ 30 21 5 4 54 22 68 2位 準々決勝敗退 優勝
2009-10 Aグループ 30 16 10 4 51 25 58 2位 準々決勝敗退 ヨーロッパリーグ グループステージ敗退
2010-11 Aグループ 30 18 7 5 53 26 61 3位 優勝 ヨーロッパリーグ グループステージ敗退
2011-12 Aグループ 30 22 3 5 60 19 69 2位 準々決勝敗退 優勝 ヨーロッパリーグ 予選プレーオフ敗退
2012-13 Aグループ 30 19 6 5 54 20 63 3位 準々決勝敗退 ヨーロッパリーグ 予選2回戦敗退
2013-14 Aグループ 38 21 9 8 56 20 72 2位 2回戦敗退
2014-15 Aグループ 32 14 10 8 45 27 52 5位 1回戦敗退 ヨーロッパリーグ 予選2回戦敗退
2015-16 V AFG 32 31 1 0 146 10 94 1位 優勝
2016-17 FL 36 19 10 7 51 21 67 2位 1回戦敗退
2017-18 FL 36 24 9 3 80 26 81 2位 準決勝敗退
2018-19 FL 36 24 6 6 57 17 78 2位 準決勝敗退 ヨーロッパリーグ 予選3回戦敗退
2019-20 FL 31 16 11 4 52 22 59 2位 準優勝 ヨーロッパリーグ 予選3回戦敗退
2020-21 FL 31 17 8 6 46 24 59 3位 優勝 ヨーロッパリーグ グループステージ敗退
2021-22 FL 31 16 10 5 42 31 58 2位 準優勝 準優勝 カンファレンスリーグ グループステージ敗退
2022-23 FL 35 26 6 3 65 17 84 2位 準々決勝敗退 カンファレンスリーグ プレーオフ敗退
2023-24 FL 35 20 7 8 56 27 67 3位 準決勝敗退 カンファレンスリーグ 予選2回戦敗退

欧州の成績

サプライヤーとスポンサー

期間 サプライヤー スポンサー
1975-1983 Adidas なし
1983-1985 Puma
1985-1989 Adidas
1989-1990 Comco
1990-1991 Sintofarm
1991-1992 ABM
1991-1992 Umbro
1992-1995 Erreà
1995-1996 Lotto
1996-1999 Puma Multigroup
1999-2000 なし
2000-2001 Nike
2001-2003 Lotto
2003-2004 ASICS
2004-2005 Uhlsport
2005-2008 Vivatel
2008-2009 なし
2009-2011 Globul
2011-2012 Kappa
2012-2013 Legea
2013-2015 なし
2015-2016 Lotto
2016-2022 Adidas WINBET / A1
2022- Macron

現所属メンバー

2025年2月2日現在

注:選手の国籍表記はFIFAの定めた代表資格ルールに基づく。

No. Pos. 選手名
1 GK グスタヴォ・ブザット
3 DF セイニー・サニャン
4 DF アドリアン・ラペーニャ
5 DF ルンバルド・デロヴァ
6 DF リアム・クーパー
7 MF オラウス・スカルセム
8 MF スタニスラフ・ショポフ
9 MF ジメル・ビティチ
10 MF ヨナタン・リンドセト
11 FW マティアス・フェトン
12 GK マリン・オルリノフ
13 DF ブライアン・コルドバ
15 DF ティボー・ヴィオン
16 MF ゲオルギ・チョルバジスキ
No. Pos. 選手名
18 DF ミカ・ピント
19 DF イヴァン・トゥリツォフ ()
20 DF マルティン・ストイチェフ
21 GK フョードル・ラプホフ
22 MF ジェイソン・ロキロ
25 GK イヴァン・ジュルゲロフ
26 MF マルセリーノ・カレアソ
28 FW ヨアニス・ピッタス
29 FW イヴァン・タセフ
30 MF ペトコ・パナヨトフ
45 FW アーロン・レヤ・イセカ
73 MF イリアン・イリエフ・Jr.
99 MF ジェームズ・エトー

監督

  • アレクサンダル・トマシュ

リザーブチーム

注:選手の国籍表記はFIFAの定めた代表資格ルールに基づく。

No. Pos. 選手名
2 DF ラチェザル・イヴァノフ
23 MF イリアン・アントノフ
24 MF ユリアン・イリエフ
31 DF ロセン・マリノフ
No. Pos. 選手名
91 FW ヨアン・ボルノスゾフ
- MF ナスコ・ツェコフ
- MF アレクサンダル・ブチコフ
- FW パヴェル・ジャボフ

歴代監督

名前 国籍 就任 退任
ストイチョ・ムラデノフ 2002年6月30日 2003年10月15日
アレクサンダル・スタンコフ 2003年10月15日 2004年2月3日
フェラリオ・スパソフ 2004年2月4日 2005年2月23日
ミオドラグ・イェシッチ 2005年2月23日 2006年4月4日
プラメン・マルコフ 2006年4月4日 2007年3月12日
ストイチョ・ムラデノフ 2007年3月12日 2008年7月9日
ディミタル・ペネフ 2008年7月9日 2009年3月5日
リュボスラフ・ペネフ 2009年3月5日 2010年1月13日
ヨアン・アンドネ 2010年1月17日 2010年3月30日
アダルベルト・ザフィロフ (暫定) 2010年3月30日 2010年4月21日
ディミタル・ペネフ 2010年4月21日 2010年6月1日
パベル・ドチェフ 2010年6月1日 2010年8月16日
ジョレ・ヨヴァノヴスキ 2010年8月17日 2010年10月21日
ミレン・ラドゥカノフ 2010年10月21日 2011年10月23日
ディミタル・ペネフ 2011年10月23日 2012年3月5日
ストイチョ・ムラデノフ 2012年3月5日 2013年1月4日
ミオドラグ・イェシッチ 2013年1月7日 2013年3月11日
ミレン・ラドゥカノフ 2013年3月11日 2013年6月30日
フリスト・ストイチコフ 2013年6月5日 2013年7月8日
ストイチョ・ムラデノフ 2013年7月11日 2015年3月20日
ガリン・イヴァノフ 2015年3月24日 2015年4月28日
リュボスラフ・ペネフ 2015年4月28日 2015年5月31日
フリスト・ヤネフ 2015年6月26日 2016年8月21日
エドワード・ヨルダネスク 2016年8月24日 2016年11月27日
スタメン・ベルチェフ 2016年11月28日 2018年5月1日
フリスト・ヤネフ (暫定) 2018年5月1日 2018年5月20日
ネストル・エル・マエストロ 2018年6月6日 2019年2月7日
リュボスラフ・ペネフ 2019年2月8日 2019年5月3日
ドブロミル・ミトフ 2019年5月3日 2019年7月21日
リュプコ・ペトロヴィッチ 2019年7月21日 2019年10月2日
ドブロミル・ミトフ (暫定) 2019年10月2日 2019年10月7日
ミロシュ・クルシュチッチ 2019年10月7日 2020年7月2日
スタメン・ベルチェフ 2020年7月2日 2020年10月25日
ダニエウ・モラレス (暫定) 2020年10月26日 2020年11月11日
ブルーノ・アクラポヴィッチ 2020年11月11日 2021年3月28日
リュボスラフ・ペネフ 2021年3月28日 2021年7月26日
ストイチョ・ムラデノフ 2021年7月26日 2022年4月14日
アラン・パーデュー 2022年4月15日 2022年6月1日
サシャ・イリッチ 2022年6月2日 2023年7月28日
ネストル・エル・マエストロ 2023年7月29日 2024年4月14日
スタメン・ベルチェフ (暫定) 2024年4月15日 2024年5月31日
トミスラヴ・スティピッチ 2024年6月4日 2024年8月28日
アレクサンダル・トマシュ 2024年8月28日

歴代所属選手

脚注

  1. ^ Над 10 000 чакат на ЦСКА - Лудогорец, сектор "Г" приема до 6000 - Gong.bg”. gong.bg. 3 May 2017閲覧。
  2. ^ Футболни Новини от България » Еропа и Света - 7 Дни Спорт”. 5 October 2018閲覧。
  3. ^ Клубът”. ПФК ЦСКА София - Официален портал. 2014年3月1日閲覧。
  4. ^ Europe's Club of the Century Archived 24 May 2012 at Archive.is International Federation of Football History and Statistics. Retrieved 5 April 2010.
  5. ^ ЕООД, Български футбол. “Вечна ранглиста на А група " Спечелени точки”. bgclubs.eu. 3 March 2012時点のオリジナルよりアーカイブ3 May 2017閲覧。

外部リンク


PFC CSKAソフィア

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/02 06:37 UTC 版)

アラン・パーデュー」の記事における「PFC CSKAソフィア」の解説

2020年11月23日にPFC CSKAソフィアのテクニカル・ディレクター就任した2022年4月監督就任した

※この「PFC CSKAソフィア」の解説は、「アラン・パーデュー」の解説の一部です。
「PFC CSKAソフィア」を含む「アラン・パーデュー」の記事については、「アラン・パーデュー」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「PFC CSKAソフィア」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「PFC CSKAソフィア」の関連用語

PFC CSKAソフィアのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



PFC CSKAソフィアのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのPFC CSKAソフィア (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのアラン・パーデュー (改訂履歴)、スティリアン・ペトロフ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS