OVAでの特呂号潜
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2014/04/08 14:13 UTC 版)
「無艦橋型特呂号潜」の記事における「OVAでの特呂号潜」の解説
デザインは原作表紙版に戻ったが、魚雷発射管が6門に増え、スクリュー式推進(一軸)となり海底匍匐装置は無くなっている。また劇中でのUX-99潜捕獲作戦の際、一隻が雷撃で撃沈されたと思わせるシーンがある。 表・話・編・歴 艦隊シリーズ 作品 紺碧の艦隊 旭日の艦隊 新・紺碧の艦隊 新・旭日の艦隊 須佐之男死闘篇 戦闘 ハワイ攻略作戦 パナマ運河攻撃 アイスランド沖海戦 日本の兵器 潜水艦 富嶽号 亀天号 須佐之男号 鳴門 特呂号 ア号型 伊500型 伊700型 伊900型 伊1000型 艦艇 日本武尊 建御雷 尊氏 信長 信玄型 虎狼型 米利蘭土型 利根型 神風型 航空機 星電 春嵐 蒼莱 電征 爆龍 闇鷹 仙狩 光武 戦車 蒙虎 神聖欧州帝国の兵器 潜水艦 スレイブニル 航空機 アース ホルス16 用語 用語集 旭日艦隊 関連項目 荒巻義雄 居村眞二 飯島祐輔
※この「OVAでの特呂号潜」の解説は、「無艦橋型特呂号潜」の解説の一部です。
「OVAでの特呂号潜」を含む「無艦橋型特呂号潜」の記事については、「無艦橋型特呂号潜」の概要を参照ください。
- OVAでの特呂号潜のページへのリンク