Nevirapineとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 学問 > 化学物質辞書 > Nevirapineの意味・解説 

ネビラピン

分子式C15H14N4O
その他の名称ネビラピン、Nevirapine、BI-RG-587、5,11-Dihydro-11-cyclopropyl-4-methyl-6H-dipyrido[3,2-b:2',3'-e][1,4]diazepin-6-one、11-Cyclopropyl-5,11-dihydro-4-methyl-6H-dipyrido[3,2-b:2',3'-e][1,4]diazepin-6-one、4-Methyl-11-cyclopropyl-5,11-dihydro-6H-dipyrido[3,2-b:2',3'-e][1,4]diazepin-6-one、11-Cyclopropyl-4-methyl-11H-dipyrido[3,2-b:2',3'-e][1,4]diazepine-6(5H)-one、5-Cyclopropyl-9-methyl-4,5,6,10-tetraaza-5H-dibenzo[a,d]cycloheptene-11(10H)-one、ビラミューンViramune、1-Methyl-5-cyclopropyl-4,5,6,11-tetraaza-5H-dibenzo[a,d]cycloheptene-10(11H)-one
体系名:11-シクロプロピル-4-メチル-5H-ジピリド[3,2-b:2',3'-e][1,4]ジアゼピン-6(11H)-オン、4-メチル-11-シクロプロピル-5,11-ジヒドロ-6H-ジピリド[3,2-b:2',3'-e][1,4]ジアゼピン-6-オン11-シクロプロピル-5,11-ジヒドロ-4-メチル-6H-ジピリド[3,2-b:2',3'-e][1,4]ジアゼピン-6-オン、5,11-ジヒドロ-11-シクロプロピル-4-メチル-6H-ジピリド[3,2-b:2',3'-e][1,4]ジアゼピン-6-オン11-シクロプロピル-4-メチル-11H-ジピリド[3,2-b:2',3'-e][1,4]ジアゼピン-6(5H)-オン、5-シクロプロピル-9-メチル-4,5,6,10-テトラアザ-5H-ジベンゾ[a,d]シクロヘプテン-11(10H)-オン、1-メチル-5-シクロプロピル-4,5,6,11-テトラアザ-5H-ジベンゾ[a,d]シクロヘプテン-10(11H)-オン


NVP

NVP, Nevirapine ,Viramune

抗HIV薬ネビラピン』の略号

《参照》 ネビラピン


ネビラピン

Nevirapine, NVP

【概要】 非核酸系の逆転写酵素阻害剤の中で初めFDA認可受けた日本1998年11月承認商品名ビラミューン(Viramune)で開発ベーリンガー・インゲルハイム社。略号NVP薬価は1094円。  

用法・用量最初14日間は200mg/錠を1日1回その後1日に2回食後内服。  

【効果】 単剤でのHIV RNA減少効果は著しいが早期耐性HIV出現するので必ず他剤との併用が必要。1回服用法による母子感染予防の臨床試験アフリカ実施され有効性認められたが、肝障害による死亡例発生した。  

【副作用】 皮疹(1140%)が最初の6週間以内起こりやすい。抗ヒスタミン剤などでコントロールする重症なもの(6%)の中には致死的になることがある他に肝障害白血球減少症。 

薬物相互作用】 本剤は薬物代謝酵素チトクロームP4503A4誘導する。他の薬剤濃度上げたり下げたりするので併用薬剤チェックが必要。 

耐性デラビルジンエファビレンツと完全な交差耐性がある。一次:K103N, V106A, V108I, Y181C, Y188C/H/L, G190A 

【URL】http://www.haart-support.jp/information/nvp_qa.shtml

《参照》 抗HIV薬非核酸系逆転写酵素阻害剤交差耐性薬物相互作用チトクロームP450中毒性皮膚壊死症



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Nevirapine」の関連用語

Nevirapineのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Nevirapineのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
中四国エイズセンター中四国エイズセンター
Copyright (C) 2025, Chugoku-Shikoku Regional AIDS Center

©2025 GRAS Group, Inc.RSS