NX-TC5とは? わかりやすく解説

NX-TC5(ワンセグ対応デジタルメディアシステム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/14 02:03 UTC 版)

Memory COMPO」の記事における「NX-TC5(ワンセグ対応デジタルメディアシステム)」の解説

2009年8月下旬発売カラーバリエーションブラックホワイトMemory COMPOシリーズUX-GM77事実上後継機種iPodとの接続機能全面的に押し出している。4.3インチ液晶搭載UX-GM77UX-GM55)に搭載されていた「2GBメモリー」「alneoドック」を廃止し、512MBフォトファイル専用メモリーiPodダイレクトドックに置き換えられた。スピーカー出力は15w+15w。JVCオーディオ機器としては初めワンセグ放送対応したCDMDUSB端子iPodドック、512MBフォトファイル専用メモリーワンセグチューナー、FM/AMチューナーアナログ外部入力端子搭載iPod対応オーディオシステムとしては唯一のMD搭載機種。またJVC製としては最後に発売されMD搭載機種でもある(MD機構部品の調達が困難という理由で、2011年6月をもってJVCMD搭載機種生産をすべて終了したため。)ため、同時発売NX-TC3比べ人気が高い機種でもあった。後述NX-TC3との相違点は、MD有無色調違いのみである。こちらはブラックホワイト共に本体シルバー混じったツートンカラーとなっている。2010年8月生産終了

※この「NX-TC5(ワンセグ対応デジタルメディアシステム)」の解説は、「Memory COMPO」の解説の一部です。
「NX-TC5(ワンセグ対応デジタルメディアシステム)」を含む「Memory COMPO」の記事については、「Memory COMPO」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「NX-TC5」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「NX-TC5」の関連用語

NX-TC5のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



NX-TC5のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのMemory COMPO (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS