UX-GM55
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/14 02:03 UTC 版)
「Memory COMPO」の記事における「UX-GM55」の解説
2008年9月上旬発売。UX-GM50の後継機種。UX-GM77の廉価機種であり、MDは搭載されていない。GM50から、デザインはほぼそのままに、「alneoドック」、「2GBメモリー」等を新搭載。UX-GM77との違いは、本体色とMDの有無である。alneo XA-Vシリーズ及びXA-Mシリーズとのダイレクトドッキングが可能となった(こちらはMシリーズとの接続をメインとしている。)。この機能は後継機種(NX-TC5、NX-TC3)にも先代機種(UX-GM70、UX-GM50)にも搭載されず、本機種およびUX-GM77が唯一である。CD,2GBメモリー,USB端子,FM/AMチューナー,アナログ外部入力端子搭載。前機種UX-GM50に搭載されていたSDカードスロット、スナップショット機能、カラーフォルダ機能は削除された(SDカードスロットがあった場所には塞がれた名残がある。)。携帯電話によるタイトル取得機能「Magic Sync(マジックシンク)」対応。WMA音楽ファイル対応携帯電話(docomo、SoftBankの一部機種)への音楽転送も可能。2009年11月生産終了。
※この「UX-GM55」の解説は、「Memory COMPO」の解説の一部です。
「UX-GM55」を含む「Memory COMPO」の記事については、「Memory COMPO」の概要を参照ください。
- UX-GM55のページへのリンク