NHK戦争証言アーカイブス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/10 06:55 UTC 版)
「プロジェクトJAPAN」の記事における「NHK戦争証言アーカイブス」の解説
インターネット上で公開されるWebサービス。全国のNHKの放送局が保存している元兵士や市民らの証言動画などを(権利関係の処理作業や不正コピー防止対策などを行った上で)一元化して公開する。2009年8月13日から10月12日まで証言者約70人、一部コンテンツの開示を行った「トライアルサイト」として公開。期間中の閲覧は約70万ページビューを記録した。 2010年8月2日に正式サイトがオープン。オープン時には約310人分の戦争証言を公開し(時間はそれぞれ異なるが、一人あたり10分から1時間程度としている)、見出しを付けたりキーワードによる検索などを行うことにより閲覧者が見やすいような工夫を施している。最終的には戦争証言は1,000人規模の収録を目指すとしている。 他にも『ドキュメント太平洋戦争』(全6回)、『証言記録 兵士たちの戦争』(全29回)、『証言記録 市民たちの戦争』(全9回)、当時のニュース映画の『日本ニュース』(1940年 - 1945年に公開された264本中254本)、玉音放送などの音声資料を無料で視聴できるようになっている。
※この「NHK戦争証言アーカイブス」の解説は、「プロジェクトJAPAN」の解説の一部です。
「NHK戦争証言アーカイブス」を含む「プロジェクトJAPAN」の記事については、「プロジェクトJAPAN」の概要を参照ください。
- NHK戦争証言アーカイブスのページへのリンク