Molokaiとは? わかりやすく解説

モロカイ‐とう〔‐タウ〕【モロカイ島】

読み方:もろかいとう

《Molokai》ハワイ諸島オアフ島マウイ島の間にある火山島最高峰標高1512メートルのカマコウ山。酪農パイナップル栽培が盛ん。フラダンス発祥の地ともされる北岸にあるカラウパパ国立公園は、かつてハンセン病患者隔離した地として知られる


モロカイ島

(Molokai から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/29 09:32 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
モロカイ島
Moloka'i
愛称:  フレンドリーアイランド
モロカイ島の衛星写真
地理
場所 北緯21度08分 西経157度02分 / 北緯21.133度 西経157.033度 / 21.133; -157.033
面積順位 ハワイ諸島で5番目の大きさ
最高峰 カマコウ山英語版
行政
人口統計
人口 7,404(2000年時点)
テンプレートを表示

モロカイ島アメリカ合衆国ハワイ州に属する島。太平洋ハワイ諸島に位置する火山島で、標高1,512mのカマコウ山英語版 が最高地点。オアフ島からカイウイ海峡を挟んで南東にあり、ホノルルからハワイ島への航空路で左側に見える。

概要

モロカイ島は、南北約15km、東西約60kmと東西に長い[1]。主に2つの楯状火山、西モロカイ火山と東モロカイ火山で構成されており[1]、前者は約190万年前、後者は約175万年前にできたものである[1]。どちらも生成直後に北半分が地すべりで海中に没している[1]。その後、北側に小型の楯状火山のカラウパパ火山が活動しカラウパパ半島ができた[1]

東モロカイ火山
モロカイ空港付近の風景。奥が東モロカイ火山。

モロカイ島はハワイ州内の行政上はマウイ郡に属しているが、以前ハンセン病コロニーがあったカラウパパ半島だけが独立した別の郡になっている。島の面積は673.4km2[2]人口は約7,000人。島最大の町は中央部のカウナカカイ(人口約1,000人)で、モロカイ空港はこの町の北西11kmのところにある。

交通

  • モロカイ空港(Molokai Airport
  • ハワイ州道 [3]
    • ハワイ州道450号線 - カウナカカイから東へハラワ渓谷まで(Kamehameha V Highway)
    • ハワイ州道460号線 - カウナカカイから西へ、モロカイ空港を経てマウナロアまで(Mauna Loa Road)
    • ハワイ州道470号線 - カウナカカイの北の460号線から、さらに北のアワフア湾まで(Kalae Highway)
    • ハワイ州道480号線 - カウナカカイの北の470号線のクアラウプウから西へモオモミ方面へ
  • カウナカカイ桟橋

産業

牧牛、パイナップル栽培、モロカイコーヒー、観光。

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c d e ハワイの津波堆積物 (1997年) (PDF) - 佐竹健治、2018年11月閲覧
  2. ^ ハワイ州要覧 在ホノルル総領事館、2019年2月1日閲覧。
  3. ^ 『ハワイ ドライブ・マップ』(ダイヤモンド・ビッグ社、2014年)

関連項目



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Molokai」の関連用語

Molokaiのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Molokaiのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのモロカイ島 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS