カラウパパとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > カラウパパの意味・解説 

カラウパパ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/06 08:59 UTC 版)

カラウパパ半島
Kalaupapa Lookoutから
北東から

カラウパパKalaupapa)はアメリカ合衆国ハワイ州モロカイ島にあるカラワオ郡内の非法人地域である。

モロカイ島の中央部の北のカラウパパ半島にあり、世界で最も高い崖(1,010 m)の麓に位置する。この崖の上にあるパラアウ州立公園カラウパパ見晴台(Kalaupapa Lookout)から眼下に見下ろすことができる。半島の北端にはカラウパパ空港英語版 がある。

カラウパパ国立歴史公園でもあり、かつては、ダミアン神父、マザー・マリアンネ・コープ が運営していたハンセン病コロニー(ハンセン病罹患者 最大期人口:1,200名)があった。[1]

また、カラウパパは小型の楯状火山の名称でもある。玄武岩単成火山であり[2]、大型の楯状火山のモロカイ島の北側半分が大規模な地すべりで崩壊した後に形成された[3]。山体の中心あたりにカウハコ・クレーター(Kauhakō Crater)がある。

脚注

  1. ^ 出典: モロカイ島2011/カラウパパのダミアン神父の足跡 - モーハワイ✩コム、2018年11月閲覧
  2. ^ 出典: Geologic Map of Kalaupapa Peninsula, Moloka‘i, Hawai‘i, USA - USGS、2018年11月閲覧
  3. ^ 出典: ハワイの津波堆積物 (1997年) - 佐竹健治、2018年11月閲覧

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カラウパパ」の関連用語

カラウパパのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カラウパパのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのカラウパパ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS