JAL IC利用クーポン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/13 03:14 UTC 版)
「JAL ICサービス」の記事における「JAL IC利用クーポン」の解説
JMB会員の特典(ポイント相当)として用意された電子マネーだったが、2012年9月17日をもって廃止となった(チャージ済みクーポンでの支払いは同月30日まで)。 金額の単位はJP。1JP=1円換算で、主にJMBで貯めたマイルからを使う事(基本的に10,000マイルで12,000JPに交換)で入手し、JALのキャンペーンによってプレゼントされる場合も有った。JAL iCサービスに対応したカード会員かおサイフケータイにICポケットアプリをインストールしたJMB会員は自動的にサイバー上で「IC利用クーポン口座」が開設され、そこにIC利用クーポン(JP)が蓄積された。 利用手段としてはJAL(日本航空インターナショナル)や、eトラベルプラザでの公式Webサイト上での航空券・旅行商品の購入時に充てたり、IC利用クーポン口座からJAL iCポケット(カード・おサイフケータイ)にチャージ(振替)することで、市中の取扱店で利用できた。あくまで特典・還元であるため、現金などでICポケットにチャージできなかった。
※この「JAL IC利用クーポン」の解説は、「JAL ICサービス」の解説の一部です。
「JAL IC利用クーポン」を含む「JAL ICサービス」の記事については、「JAL ICサービス」の概要を参照ください。
- JAL IC利用クーポンのページへのリンク