JALのスポンサー撤退、番組の終了
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/01/23 20:21 UTC 版)
「OLEっち」の記事における「JALのスポンサー撤退、番組の終了」の解説
2005年3月を以てJALがスポンサーを降板する(同年に入って一連の不祥事が相次いで発覚した影響、これまでの間にも何度かスポンサーを降りた回があった)も、東京と沖縄を結ぶ形での放送は継続されたが、同年7月、FM YokohamaとRBCiラジオが、番組のネットを降りたのに伴い、番組のシステムを刷新。舞浜の「スタジオイクスピアリ」(進行・赤坂→ポカスカジャン)と「OLEっちコロシアム」(進行・きゃん)の二元生中継で番組が進行する形に変わり、審査を通過したミュージシャンが、毎週登場するチャレンジャー(ミュージシャン)とバトルを繰り広げ、4週勝ち抜く事ができれば、メジャーデビューを果たす事ができる、と言うシステムになった。 同年12月からはオートバックスセブンがスポンサーとなり「AUTOBACS Presents OLEっち」として再スタートを図るものの、翌2006年6月30日の放送をもって、3年3ヶ月の歴史に幕を下ろした。 なお、2006年4月から終了までは会場を東京・六本木に移して放送していた。
※この「JALのスポンサー撤退、番組の終了」の解説は、「OLEっち」の解説の一部です。
「JALのスポンサー撤退、番組の終了」を含む「OLEっち」の記事については、「OLEっち」の概要を参照ください。
- JALのスポンサー撤退、番組の終了のページへのリンク