ギブソン・J-200とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 機器 > 音響機器 > ギターの機種 > ギブソン・J-200の意味・解説 

ギブソン・J-200

(J-200 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/17 15:16 UTC 版)

ギブソン・J-200
1960年製 Gibson J-200
メーカー/ブランド ギブソン
製造時期 1937年-
構造
ボディタイプ スーパー・ジャンボ
フレット 20
材質
ボディ トップ
ソリッド・シトカスプルース
バック&サイド
ソリッド・イースタン・カーリー・メイプル
フィンガーボード マダガスカル・ローズウッド
ハードウェア
ペグ ゴールド・ゴトー
ブリッジ マダガスカル・ローズウッド(口髭型)
カラーバリエーション
サンバースト、ナチュラル
テンプレート | カテゴリ
Gibson J-200
胴が分厚いのが分かる

J-200とは、1937年ギブソンがSJ-200という名で製造した「キング・オブ・フラットトップ」と呼ばれている、ギブソン最高級モデルのギターである。因みにSJは「Super Jumbo」の略である。

特徴的なブリッジの形は「moustache(口髭)」と呼ばれる。また、胴が分厚いために大音量が出せる。素材はハカランダだったが、戦後にメイプルへ変更された。1950年代にJ-200と改名され、現在に至る。

エルヴィス・プレスリーが最も愛用したギターとしても有名で、彼の主演映画「さまよう青春」「闇に響く声」「G.I.ブルース」「いかすぜ!この恋」などにも登場している。1968年NBCが製作したカムバック・スペシャル「エルヴィス」のシットダウン・ショウでも、このJ-200を弾いている(途中でスコティ・ムーアと交換するが)。1969年頃からは指板に「ELVIS PRESLEY」と打ち込み、特徴的なピックガードを付けた特注品を使用した。普通のJ-200はチャーリー・ホッジが演奏していた。

なお、1996年にプレスリー・モデルが200本限定で販売された。





固有名詞の分類

このページでは「ウィキペディア」からギブソン・J-200を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からギブソン・J-200を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からギブソン・J-200 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ギブソン・J-200」の関連用語

ギブソン・J-200のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ギブソン・J-200のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのギブソン・J-200 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS